90年代のシカゴとNBAの熱狂を感じろ! 特設サイト「WINDY CITY BLUES」がオープン

ink_pen 2020/3/10
  • X
  • Facebook
  • LINE
90年代のシカゴとNBAの熱狂を感じろ! 特設サイト「WINDY CITY BLUES」がオープン
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

楽天は「NBA Rakuten」にて、特設サイト「WINDY CITY BLUES」を公開しました。

↑WINDY CITY BLUES

 

ミシガン湖から吹き抜ける風から、「Windy City(風の街)」とも呼ばれるシカゴ。スラムダンク、エアマックス95、Boon、Hiphopなど、マイケル・ジョーダン氏が巻き起こした熱狂の嵐は90年代の日本でも吹き荒れました。

↑コンテンツは大きく分けて4種類

 

WINDY CITY BLUESは、90年代のNBAを振り返りながら進化し続ける現在のNBAを、「MEDIA」「PLAYER」「MUSIC」「FASHION」のカテゴリー別に、「スチャダラパー」Bose氏、スポーツライターの宮地陽子氏、元「Boon」編集長の只野孝一氏、ニューヨーク在住YouTuberのRikuto AF氏など、各著名人のインタビューも織り交ぜた、バスケファン必見のコンテンツ。

↑「FASHION」は3月中旬以降更新予定

 

2020年のNBAがより楽しめる、“あの頃”のバスケを知ることができるNBA Rakuten特設サイトです。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で