歩きスマホ対策の切り札!? 専用デバイス「Pokemon GO Plus」が発売延期に

ink_pen 2016/7/29
  • X
  • Facebook
  • LINE
歩きスマホ対策の切り札!? 専用デバイス「Pokemon GO Plus」が発売延期に
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

大ヒット中のスマホ向けゲームアプリ「ポケモンGO」をより楽しめる専用デバイス「Pokemon GO Plus」の発売日が、7月末から9月に延期となりました。その理由について、発売元である任天堂は「準備の遅れにより」と説明しています。

↑Pokemon GO Plus
↑Pokemon GO Plus

 

Pokemon GO Plusは、Bluetoothでスマホと接続し、スマホの画面を見なくてもデバイスのランプの点滅や振動で、多くの情報を伝えることができます。ポケモンが近くに現れると振動し、ボタンを押すことで捕獲できます。捕獲が成功したかどうかはランプと振動のパターンで判別可能。また、ポケストップではボタンを押すだけでアイテムを入手できます。

201

スマホがスリープ中でも利用でき、Pokemon GO Plusで行なった行動は、スマホの「ぼうけんノート」で後から確認。歩きながらスマホの画面を見なくても様々なことができるので、社会問題となっている歩きスマホを抑制する効果も期待できます。

 

現在、世界中で大人気となっているポケモンGOですから、予定通り発売されれば競争必死だっただけに、混乱を避けるために安定供給できるよう任天堂が判断したのでしょう。夏休みにポケモンGOを存分に楽しもうと考えていた人にとっては残念ですが、正式発売まで首を長くして待ちましょう。

 

【URL】

Pokemon GO公式サイト http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で