あえてPS4でUNOを嗜む! 本作だけのオリジナルルールも楽しそう

ink_pen 2016/8/26
  • X
  • Facebook
  • LINE
あえてPS4でUNOを嗜む! 本作だけのオリジナルルールも楽しそう
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

カードゲーム「UNO」がなんとPlayStation 4で登場。ユービーアイソフトは、PS4用ソフトとしてカードゲーム「UNO」のダウンロード版の配信を開始しました。価格は1296円です。

20160825-a11 (5)

いまやスマホアプリでも遊べる(というかスマホアプリ向けのコンテンツであろう)UNOがなぜ高性能な家庭用ゲーム機であるPS4で? と感じる人も多いはず。ですが、本作は、毎回異なる遊び方ができるハウスルールなど、実に多彩な遊び方が可能。しかも、リリースには「 新機能のビデオチャットや新テーマなどが追加されて」という表現があり、オンラインでリアルタイムで相手の表情を見ながら楽しむといった遊び方も可能性もあるかもしれません。

 

20160825-a11 (1)

最後に捨てられたカードと同じ色か同じ数字のカードを手札から使用する通常の「クラシックルール」に加え、特別ルールの「ハウスルール」を追加すれば、もっと「UNO」が楽しくなります。ゲームをさらに楽しくする「ラビッツ」のテーマカードでプレイすることも可能です。

 

20160825-a11 (2)

20160825-a11 (3)

 

Xbox One版、PC版の配信開始日は未定となっていますが、こちらの配信も楽しみですね。

 

【ゲーム詳細】

ジャンル:カードゲーム

プレイ人数:オフライン1~2名、オンライン2~4名

プラットフォーム:PlayStation®4

CERO:A(全年齢対象)

UNO and associated trademarks and trade dress are owned by, and used under license from, Mattel. ©2016 Mattel. All Rights Reserved. Game software © 2016 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries

 

【URL】

ユービーアイソフト http://www.ubisoft.co.jp/

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で