超難関ゲーム『エルデンリング』、7分でクリアした世界新記録のスピードラン褪せ人現る

ink_pen 2022/4/13
  • X
  • Facebook
  • LINE
超難関ゲーム『エルデンリング』、7分でクリアした世界新記録のスピードラン褪せ人現る
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

バンダイナムコエンターテインメント/フロム・ソフトウェアのアクションRPG『エルデンリング(ELDEN RING)』は「死にゲー」ともいわれる超難関ゲームであり、それだけにノーヒット&ノーダメージかつ3時間でクリアした人が現れたときは多くの人が驚きました。

↑世界新記録の7分でクリアする褪せ人が現れた

 

その一方で手段を選ばないスピードラン(早解き)競争も盛り上がっていますが、なんと7分を切る世界記録が叩き出されました。ちなみに『エルデンリング』は、一般的には寄り道をせずストーリーをクリアするだけでも30時間かかるといわれる大作ゲームです。

 

これは今週、スピードラン界で名をはせるDistortion2氏がやり遂げたこと。Distortion2氏は『エルデンリング』のany%カテゴリー(エンドクレジットをどんな形であれ出すこと)にて記録を9分未満に短縮した後、7分を切ると宣言したばかりでした。

 

Distortion2氏のやり方は、「Zip」と呼ばれるグリッチを駆使したもの。動画の中で頻繁に見せている「ガードしては歩き、前進したり方向を変えたり」は実はフレーム単位の緻密さで制御されており、これにより長距離のワープを可能としているわけです。

 

今回のチャレンジでも1つも武器を取りに行っていませんが、ワープに次ぐワープを繰り返すことでボス戦も回避しているため問題ありません。Zipグリッチを駆使して難敵も強制的に退場させ、ほとんど何も戦わずに完全クリアを達成しています。

 

Distortion2氏は「いままでの人生で最もぶっ飛んだ走りだった」と語り、機械を使ったブレークスルーがない限り、Elden Ringのany%カテゴリーを事実上「殺した」と冗談交じりに言っています。

 

とはいえ、Distortion2氏はある難敵(ネタバレを避けるため名前を伏せます)を倒すためのZIPを発動するまでに何回か失敗しています。つまり理論的には、まだまだタイムを短縮できる余地があるということ。とても人間業とは思えませんが、自信のあるスゴ腕の褪せ人(ゲーム中のプレイヤーの呼称)は挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

Source:Distortion2(YouTube) 
via:GamesRadar

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で