Xboxクラウドゲーミング、まもなくキーボードやマウス操作にも対応! パソコンでも遊びやすく

ink_pen 2022/6/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
Xboxクラウドゲーミング、まもなくキーボードやマウス操作にも対応! パソコンでも遊びやすく
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

米マイクロソフト(以下「MS」)は、クラウドゲーミングサービス「Xbox Cloud Gaming」をキーボードやマウスに対応させる準備を進めていることを発表しました。

Microsoft

 

マウスでの素早い操作が勝敗にもかかわる対戦シューティングや、手駒の動きを細かく指示する戦略シミュレーションなどが大いに遊びやすくなりそうです。

 

これはMSのゲームクリエイター向けイベント「XFest 2022」にて明らかにされたことです。同社のソフトウェアエンジニアであるMorgan Brown氏は、「Xboxのゲームストリーミング:遅延の低減と最高のモバイル体験のための最適化」セッションの終わり近くで、操作の入力がクラウドゲームの遊びやすさにどのように貢献するかを解説。その流れで「近日中に、PCでのキーボード/マウス入力をサポートする予定です」と述べたしだいです。

 

ゲーム専用機のほうのXboxは何年も前から、ゲームコントローラーのほかキーボードやマウス入力もサポートされてきました。かたやクラウドゲーミング版では非対応だったものの、むしろPCでプレイしているときに、キーボードやマウスを使える方が快適なはず。ようやく、「顧客が本当に必要だったもの」が実現されるようです。

 

またゲーム開発者は、この新機能を利用するために、ゲームにキーボード/マウスのサポートを追加する他は何もする必要はないとのことです。つまり元々のゲームがキーボードやマウスに対応していれば、クラウドゲーミング版も自動的に使えるようになる見通しです。

 

このキーボード/マウス対応は、クラウドゲーミングで競合するGoogle Stadiaが持っていた、数少ない強みの一つでした。それがXbox Cloud Gamingに加わることで、社内ゲーム開発スタジオが閉鎖されるなど不振が続くStadiaがさらに追い詰められていくのかもしれません。

 

Source:Tom Warren(Twitter) 

via:9to5Google

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で