心も身体もホッとする。ローソンの「ホッとな おだしパスタ」は具材たっぷりで食べ応え十分

ink_pen 2023/10/10
  • X
  • Facebook
  • LINE
心も身体もホッとする。ローソンの「ホッとな おだしパスタ」は具材たっぷりで食べ応え十分
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

スープや具材の旨味がたっぷり麺に染み込んだスープパスタは、寒くなるこれからの季節にピッタリなメニューです。コンビニでも温かい商品が続々と登場していますが、今回はローソンの「ホッとな おだしパスタ~鶏の柚子胡椒焼とたっぷりきのこ~」を購入してみました。秋の夜長に和風のスープパスタを味わっていきたいと思います。

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

【関連記事】

ローソンの冷凍食品の「から揚げ」が懐かしい旨さだった…

 

●「ホッとな おだしパスタ~鶏の柚子胡椒焼とたっぷりきのこ~」(ローソン)

鶏肉ときのこの存在感が目を引く「ホッとな おだしパスタ~鶏の柚子胡椒焼とたっぷりきのこ~」(497円/税込)。きのこはエリンギとぶなしめじが入っているほか、玉ねぎや水菜も入っておりとにかく具材がたっぷりです。

 

まずはレンジで加熱調理(500Wで4分30秒)。レンジから取り出すと、食欲をそそる出汁と柚子胡椒の香りが広がりました。具材たっぷりでまるでお鍋のよう。これは期待が高まってきますね。

 

最初に麺から一口。スープに浸っていることもあり、麺は非常にみずみずしい食感でツルっと食べられました。和風の出汁との相性も良く、出汁が麺にしっかりと染み込みとても奥深い味わいです。

 

柚子胡椒で味付けされた鶏肉も頂いてみましょう。ゴロッとした食感で柚子胡椒の香りと塩味もバランスよく効いており、見た目だけではないことを主張。単体でもお酒のおつまみにできそうなくらい奥深い味付けとなっています。

 

鶏肉と同じく存在感のあるきのこは弾力のある食感と風味が楽しく、秋の味覚を存分に感じられました。シャキシャキの水菜や甘みのある玉ねぎも食べられるので、豊富な具材をたっぷり満喫できますよ。

 

麺と具材をひとしきりいただいた後はスープです。和風出汁の効いたスープは野菜の旨味やきのこ、柚子胡椒の風味をたっぷりと吸収しており、非常に優しい味わい。もちろん全部飲み干し、まさしく心も体もホットになることができました。

 

同商品を購入した人からは「見た目だけで美味しそう!」「疲れてる時に食べたい」など好意的な意見が多く上がっています。これからの季節にピッタリな「ホッとな おだしパスタ~鶏の柚子胡椒焼とたっぷりきのこ~」をぜひ確かめてみてください。

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

【関連記事】

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で