人気ミステリー作家・綾辻行人のデビュー作で、日本のみならず海外の作家にも多大な影響を与えた「館」シリーズの第1作『十角館の殺人』。長年、映像化は難しいと言われていた本作が、綾辻行人と親交のある内片輝(うちかた・あきら)監督によりHuluオリジナルでドラマ化。3月22日(金)に独占配信が開始した。通称“コナン”こと主人公・江南(かわみなみ)孝明を演じるのは、ドラマ初主演となる奥 智哉だ。自然体で臨むことができたという彼が経験した撮影でのエピソードを聞いた。
【奥 智哉さん撮り下ろし写真】
「最後の一行を読んだ衝撃は忘れられない」
──原作の『十角館の殺人』は読みましたか?
奥 今回のお話をいただいて読ませていただきました。本格的なミステリーを読んだのは初めてで時系列が混乱することもあり、何度も読み返して思い出すなど、頭の中で整理しながら読みました。
──原作ならではの良さはどういうところに感じましたか?
奥 文字だからこそキャラクターの声や造形などが頭の中で膨らんで、それがトリックの肝に結び付くのが醍醐味かなと感じました。“十角館”が存在する角島(つのじま)と、本土の描写のバランスが素晴らしくて、種明かしまでたどり着く過程が味わい深かったです。
──原作をお読みになったとき、途中で犯人の予想はつきましたか。
奥 中盤で犯人の予想はついたんです。でも、なぜそうなったのかは1ミリも想像できなくて。だからこそ最後の一行を読んだ衝撃は忘れられないですね。 “館シリーズ”を読み進めていて、まだまだ初心者ですが、ミステリーの面白さをひしひしと感じています。
──ドラマ初主演ですが、オファーがあったときのお気持ちはいかがでしたか。
奥 マネージャーさんから聞いて、最初はドッキリじゃないかと(笑)。絶対に嘘だと思いました。衣装合わせや監督との顔合わせなどをしていくうちに、徐々に実感が湧いてきました。
──撮影に臨むにあたって、どんな準備をしたのでしょうか。
奥 撮影前に内片輝監督から「そんなに硬くならずに楽しくやろう。優しいメンバーばかりだから気楽に演じてほしい」と言ってもらい、主演だからと肩ひじを張らずに、自然体で臨むことができました。原作を読んだときに混乱したところがあったので、「このシーンはどこまで進んでいるんだっけ?」「この時点で誰が死んでいて」という情報整理をして、物語を理解した上で撮影に臨みました。ここまで細かく脚本を整理したのは初めての経験でしたね。
──事前に内片監督から、こう演じてほしいといった指示はありましたか。
奥 「とにかく明るく、常に好奇心旺盛でいてほしい」と。僕はお芝居をする時に控えめに表現してしまう癖があったので、もっと明るくていいんだ、もっと前のめりでいいんだと、すり合わせをできたのが良かったです。
青木崇高さんは「思い描く理想の大人」
──内片監督の印象はいかがでしたか。
奥 第一印象は「デカい!」です(笑)。共演者の方々と「RIZINに出てそう」と話していました。演出に関しては、内片監督から具体的な技術について教えていただくことが多かったです。例えば顔を上げるタイミングで、目線を先に上げてから顔を上げたほうがかっこいい画が撮れるなど、細かいところまで教えてくださいました。一シーンが撮り終わった後も、すぐに監督と見返して、「最初はこうだったけど、こう変わったよね」と自分の変化が具体的に分かりました。監督のおかげで、表現の幅も広がったと思います。
──青木崇高さん、角田晃広さん、濱田マリさんなど、キャリアのある方との共演シーンが多かったですが、プレッシャーはありましたか?
奥 最初はプレッシャーを感じていましたが、江南は関係者にぐいぐい質問して真相に迫っていくので、僕も見習わなきゃいけないなと思いました。ですので5分休憩でも自分から積極的に話しかけました。特に共演シーンの多い青木さんと角田さんとは、3人でよく読み合わせもしていました。
──バディ役の青木さんは、どんな方でしたか。
奥 芸能界に入る前から知っている俳優さんで、お会いしたときはスター感を感じました。親子ぐらい年の差がありますし、俳優としても大先輩ですが、めちゃめちゃ優しくて。お話をしていても、僕の目線に自然と合わせてくださるんですよね。とてもひょうきんな方で、子どものような純粋さもありましたが、芯はしっかりしていて、島田に通じるものがありました。僕が思い描く理想の大人です。
──青木さんとの会話で印象に残っていることを教えてください。
奥 ちょっとした人生相談をさせていただいたとき「いろんなことに挑戦して、そのときに自分が感じたものを大事にしたらいい」という言葉をいただき、一人旅を勧めていただきました。あと青木さんは謎解きがお好きで、脱出ゲームにも行かれているそうなんです。僕は実生活で何かを推理することはなかったのですが、撮影の合間に青木さんと謎解きをしたことで推理の楽しさに触れることができました。
──江南を演じる上で、他にどんなことを意識しましたか。
奥 江南は常に明るく楽しそうで、聞き込みのときは失礼にあたることも、ぐいぐいと斬り込んでいきます。島田に対して「よくそんなことを言えますね」とツッコミを入れるのに、自分も初対面の人にずけずけとものを言う。そういう図太さや、好奇心旺盛な一面を、お芝居で意識しました。僕自身も好奇心旺盛ですし、子どもっぽさも根っこにあるので、そこは似ているなと感じます。
──改めて「十角館の殺人」という大きな作品で主演を飾ったお気持ちを聞かせてください。
奥 配信日が近付くに従って、偉大な作品に参加させていただいたことが身に染みています。撮影期間中はそれほどプレッシャーを感じずにいられましたが、今はなかなかの恐怖体験です(笑)。
Huluオリジナル「十角館の殺人」
Huluで独占配信
【Huluオリジナル「十角館の殺人」よりシーン写真】
(STAFF&CAST)
出演:奥 智哉 青木崇高 / 望月 歩 長濱ねる 今井悠貴 鈴木康介 小林大斗 米倉れいあ 瑠己也 菊池和澄 / 濱田マリ 池田鉄洋 前川泰之 河井青葉 / 草刈民代 角田晃広 仲村トオル
原作:綾辻行人『十角館の殺人』(講談社文庫)
監督:内片 輝
脚本:八津弘幸 早野 円 藤井香織
音楽:富貴晴美
プロデューサー:内片 輝 内丸摂子 木下 俊 / 中村圭吾 渋谷昌彦
チーフプロデューサー:石尾 純 勝江正隆
エグゼクティブプロデューサー: 川邊昭宏 長澤一史
制作:下村忠文
制作協力:内片輝事務所 東阪企画 いまじん
製作著作:日本テレビ
©綾辻行人/講談社 ©NTV
公式HP : https://www.ntv.co.jp/jukkakukannosatsujin/
「十角館の殺人」Hulu配信ページ:https://www.hulu.jp/jukkakukannosatsujin
(STORY)
十角形の奇妙な外観を持つ館“十角館”が存在する、角島。 1986 年、“十角館”を建てた天才建築家・中村青司(なかむら・せいじ)は、焼け落ちた本館・青屋敷で謎の死を遂げていた。半年後、無人島と化していた角島に、K大学ミステリ研究会の男女7人が合宿で訪れる。その頃、海を隔てた本土では、かつてミス研メンバーだった江南孝明(かわみなみ・たかあき)のもとに【死んだはずの中村青司】から1通の手紙が届く。<十角館に滞在するミス研メンバー>と<死者からの手紙>。「偶然とは思えない」―。江南は調査を進めるなか、島田潔(しまだ・きよし)という男と出会い、行動を共にしていく。一方“十角館”では、ミス研の1人が何者かに殺害される。「犯人は一体誰だ?」疑心暗鬼に陥り、互いに仲間を疑いはじめるメンバーたち……孤島である角島から出ることができるのは、1週間後。2つの物語から起こる【想像を超えた衝撃の結末】とは。
取材・文/猪口貴裕 撮影/金井尭子 ヘアメイク/岩下倫之(Leinwand) スタイリスト/カワセ136
衣装協力/
【アイテム:ブランド名/金額(税抜)/問い合わせ先】
ジャケット:DISCOVERED/4万8000円/DISCOVERED
パンツ:DISCOVERED/3万9000円/DISCOVERED
シャツ:LITTLEBIG/3万8000円/LITTLEBIG
靴:opposite of vulgarity/1万4000円/HEMT PR
リング:PLUIE/3万1000円/PLUIE Tokyo
DISCOVERED
03-3463-3082
東京都渋谷区恵比寿西1-33-3光雲閣404
LITTLEBIG
03-6427-6875
東京都渋谷区円山町28-8 #305
HEMT PR
03-6721-0882
東京都渋谷区神宮前2-31-8 FKビル3F
PLUIE Tokyo
03-6450-5777
東京都渋谷区神宮前6-18-10海老名ビル3F