ファッション
スニーカー
2020/2/5 21:00

2020年はニューバランス「M1300」が、5年に一度の復刻の時! 1300に問いかけた素朴な“13個”の質問!

ニューバランス初の1000番台モデルとして1985年に登場した“1300”。数多くのファンから親しまれ、復刻リリースされる度に大きな話題を呼ぶ正真正銘の名作だ。そんな誰もが知るエバーグリーンではあるが、私たちがまだまだ知らない情報も多い。

↑ニューバランス「M1300JP3」

 

そこで今回は、6度目の復刻を果たす「M1300JP3」について、“ニューバランス愛のクセがすごい社員”との噂もある、ニューバランスジャパンのGTM &デジタルマーケティング マネージャーの山崎祐仁さんにお話を聞きました。

【プロフィール】ニューバランスジャパン マーケティング部 GTM&デジタルマーケティング マネージャーの山崎祐仁さん。学生時代はなけなしのお金を握りしめ、スニーカーを求めて靴屋や古着屋を探し回ったという

 

 

今でも根強い多くのファンを持つ1300のルーツ

【Q.1】そもそもニューバランスのシューズは、なぜモデル名を数字で表記するのでしょうか?

山崎祐仁さん(以下:山崎) 1976年に登場した「320」というモデルから、数字を使ったネーミングが始まりました。商品を品番で識別した方が、社内でもお客様にとっても認知しやすく分かりやすいのかなと考えております。

 

【Q.2】1300の初代モデルは何年に登場したのですか?

山崎 ランニングシューズのフラッグシップモデルとして、1985年に登場しました。クッション性に長けたENCAP(エンキャップ)を搭載する第一弾モデルがこの1300になります。ちなみに当時(1985年)のアメリカでの販売価格は130ドル(当時の日本の価格で3万9000円)でした。

↑1985年に登場したオリジナルモデル1300の広告ビジュアル

 

ニューバランスジャパンは1988年に出来たのですが、それまでの日本では、月星化成(現 ムーンスター)さんの事業部がニューバランスを扱っていました。その頃にニューバランスと月星化成さんが技術革新を追求して生まれたのが1300。それ以前までは、EVA素材をそのまま取り入れるなどしていたのですが、よりクッション性を高めるために開発された、当時としては画期的なソールユニットが搭載されたことで話題となりました。ちなみに、“スニーカー界のロールス・ロイス”や“ラルフ・ローレンが「まるで雲の上を歩いているようだ」と大絶賛した”などの逸話があるようですが、ニューバランスが正式に発表したことではありません(笑)。ただありがたいことに、こういった逸話がメディアや口コミなどで広がり、より人気に火がついていったのも確かだと思います。

 

【Q.3】1300はニューバランスの他のモデルと、どのような違いがあるのですか?

山崎 各モデルの大きな違いは、仕様用途に応じて開発されたミッドソールになります。ニューバランスのミッドソールには“ENCAP(エンキャップ)”をはじめ、“C-CAP(シーキャップ)”や“REVLITE(レブライト)”といったソールがあります。

↑1300のミッドソールはENCAPを採用。ENCAPとは、衝撃吸収性のあるEVA素材(サンダルなどに使われる水に強い合成樹脂。クッション性がある)をPU素材(ポリウレタン。プラスチックだがゴムのように柔らかい)で包んだ技術である(写真はM1300JP3)

 

【Q.4】1300は用途でいうとランニングシューズですよね。いつ頃からファッションアイテムとしても認知され始めたのですか?

山崎 当時はランニングシューズとして販売されていました。日本では80年代後半の“渋カジブーム”の際、当時の一部の高感度な方達の間で広まって、ファッションアイテムとして取り入れてくださる方が増え始めたんだと思います。

↑1985年に登場した「M1300オリジナル」。当時のプロダクトのため加水分解でボロボロですが、その分歴史を感じます

 

ファッションアイテムとしてさらに急激に浸透したのは、80年代終わりから90年代にかけてだと記憶しています。空前のスニーカーブームが起こった際、すでにディスコンとなっていた1300を何かの雑誌や資料で見つけた方たちが再注目。それが口コミやメディアで広がり、全国のスニーカーショップにわずかに残っている(デットストックの)1300を探し回る方が増えていったそうです。市場の球数は少なくなるにつれて入手困難となり、どんどんと神格化されていったのではないでしょうか。現に私自身も大学生の頃に血眼になって探しましたが、オリジナルには一度も出会うことができませんでしたし、95年の復刻リリースも超レアアイテムだった記憶があります。

 

【Q.5】1300の魅力を3つのポイントで言い切ると!

山崎 革新的な進化を遂げるスーニーカーシーンにおいて、1300の履き心地の良さは最先端のものと比べると、やはり劣ってしまいます。しかし、これが85年に誕生したという事実を踏まえると、とてつもなく凄いこと。

↑アウトソールはビブラム社製。NBロゴは5本バーとなっています(写真はM1300JP3)

 

そして、いまのファッションに取り入れても全く色褪せることのない不変的なデザイン性。

↑ブランドを象徴するグレーカラー

 

また、これまでに何度も復刻されていますが、ただ懐古して忠実に再現するだけでなく、毎回その時ならではの細かなディテールへのこだわりが注がれています。なので、復刻される度にウンチクを語れるようなトピックが存在する。これも、ファンが魅了される1300ならではの魅力だと思います。

↑好きが高じてニューバランスに入社したという山崎さん。スニーカーはツボや陶磁器のようにず~っと見ていられる、日用品と美術工芸品を兼ねる存在だと語る

 

  1. 1
  2. 2
  3. 3
全文表示
New balance