地デジもネット動画もこれ1台! 最大150インチの大画面が楽しめる「ORION チューナー内蔵スマートプロジェクター」

ink_pen 2025/11/18
  • X
  • Facebook
  • LINE
地デジもネット動画もこれ1台! 最大150インチの大画面が楽しめる「ORION チューナー内蔵スマートプロジェクター」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

ドウシシャは、地デジも動画配信サービスも映せる「ORION チューナー内蔵スマートプロジェクター」を2025年11月18日(火)より全国の量販店や、ドウシシャの公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」などで発売します。直販価格は3万2780円(税込)。

「ORION チューナー内蔵スマートプロジェクター」

記事のポイント

地デジチューナーとAndroid TVを搭載しているので、テレビのように使える小型プロジェクター。テレビは置きたくないけど、ネット動画を大画面で見たい、たまにはテレビ放送も見たい……という方にもオススメです。

本製品は、地上デジタル放送チューナーとAndroid TVを搭載したコンパクトなプロジェクターです。電波環境に応じて、自動でフルセグ、ワンセグ受信を切り替える地上デジタル放送チューナーを搭載しています。また、外付けメモリーに番組を録画することも可能です。

Android TV搭載で、Netflix、YouTube、 Amazon Primeなどの動画配信サービスを視聴可能です。他にも民放のドラマやバラエティが視聴できるアプリやフィットネス、料理、ゲーム、勉強など豊富なアプリケーションをアプリストアからダウンロードして利用できます。

投影距離に応じて、32インチから最大150インチ相当の大画面まで調整が可能です。自宅で映画館のように大迫力で楽しめるほか、会議などでも使用できます。

ミラーリング機能(Google Cast)を使用することで、手持ちのスマートフォンやタブレットの映像を本製品から投影することが可能です。

↑スマホの画像を投写することも可能。

HDMI端子のARCに対応しているため、ARC対応スピーカーやサウンドバーへの音声出力が可能です。

また、Bluetooth接続にも対応しているため高機能なワイヤレススピーカーと接続することで立体的で迫力あるサウンドを楽しめます。

USBメモリーに保存されている動画や音楽、写真の表示、再生も可能。早送り、早戻し、スキップ操作の他、リピート等にも対応し、付属のリモコンで簡単に操作できます。

製品サイズはW167×D125×H78mmで、重量は約650gと軽量なため、持ち運びが簡単です。三脚が付属しているので、様々な場所で使用することができます。

ドウシシャ

「ORION チューナー内蔵スマートプロジェクター」

発売日:2025年11月18日

直販価格:3万2780円(税込)

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で