どれくらい駆動できるんだ?「折りたたみiPhone」が史上最大のバッテリー容量をテスト

ink_pen 2025/11/22
  • X
  • Facebook
  • LINE
どれくらい駆動できるんだ?「折りたたみiPhone」が史上最大のバッテリー容量をテスト
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

アップルの「折りたたみiPhone」には、iPhone史上最大のバッテリーが搭載されるという情報が飛び交っています。

↑折りたたみモデルにはスペシャルなバッテリーを(poravute – stock.adobe.com)。

市場の折りたたみスマートフォンを見回すと、例えばグーグルの「Pixel 10 Fold」は5015mAh、サムスンの「Galaxy Z Fold 7」は4400mAhのバッテリーを搭載しています(参考までに、折りたたみスマホではありませんが、「iPhone 17 Pro Max」のバッテリーは5088mAh)。

韓国リークアカウントのyeux1122によれば、折りたたみiPhoneでは5400~5800mAhの範囲でバッテリーのテストを行っているとのこと。うまく行けば、これまでのiPhoneだけでなく他社の折りたたみスマホと比較しても、大容量のバッテリーとなる可能性があります。最終的には「iPhone Air」と同様に、テスト範囲の上限に近い容量が採用される見通し。

折りたたみiPhoneは主要部品を薄型化しつつ、電力効率の向上に重点を置いており、バッテリー駆動時間の確保が最重要項目とされています。

折りたたみiPhoneには複数の大画面ディスプレイが搭載されることから、バッテリー容量は非常に重要な課題となるはず。長時間駆動の実現に期待です。

Source: MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で