1台に10基のスピーカー詰め込んだパナソニックの大型ワイヤレススピーカー「SC-UA7」

ink_pen 2017/7/21
  • X
  • Facebook
  • LINE
1台に10基のスピーカー詰め込んだパナソニックの大型ワイヤレススピーカー「SC-UA7」
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

パナソニックは、合計10基のスピーカーを搭載したフロア型の「ワイヤレススピーカーシステム SC-UA7」を9月8日より発売します。実売予想価格は8万円前後。

20170721-i04
↑「ワイヤレススピーカーシステム SC-UA7」(リモコンは拡大表示)

 

近年、リビングで音楽を楽しむ人が増えていることから、広い部屋でも十分な音量で再生できるよう、合計10基(ツイーター×4基/ミッドレンジウーハー×4基/スーパーウーハー×2基)のスピーカーと1100W出力のアンプ内蔵。別途アンプを接続しなくても大音量で音楽を再生することができます。

20170721-i04(2)

 

前方の3面に配置した中高域部のスピーカーにより180度に広がりのある音を再生し、普段の生活でのBGMとしてだけでなく、ホームパーティなどでも活躍します。

20170721-i04(3)

 

また、中高域と低域のスピーカーボックスを分割し、最大音量でも高品位な低音を実現。対面式に配置したスーパーウーファーで、キャビネットへの振動を抑えながらクリアな低音を再生するほか、独自の「Airquake Bass」により、ポートからの空気圧を漏らさずに前方に押し出し、低音を体で感じられるレベルに増幅します。

 

スマホからの音楽を簡単にワイヤレス再生できるBluetooth対応のほか、USB接続端子や光デジタル音声入力端子を搭載しており、多彩な音源を再生可能。本体には4GBのメモリーを内蔵しており、楽曲データを保存して単体で再生することも可能です。

 

このほか、ワイドFM対応のFMチューナーを備えラジオ放送を聴くことも可能。マイク入力端子も備え、別売のマイクを接続してカラオケなども楽しめます。

 

1台で様々な使い方ができるスタイリッシュなワイヤレススピーカーですので、ぜひご自宅のリビングに導入してみてはいかがでしょうか。

 

●サイズ:W260×H744×D295mm/14kg

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で