スマホと一緒に持ち運んで「どこでも映画体験」! ポータブルプロジェクター「ASUS ZenBeam S2」登場!

ink_pen 2019/4/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
スマホと一緒に持ち運んで「どこでも映画体験」! ポータブルプロジェクター「ASUS ZenBeam S2」登場!
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

ASUS JAPAN株式会社は、最大500lmの明るさと解像度720dpiに対応した、バッテリー内蔵で無線接続での投写も可能なポータブルプロジェクター「ASUS ZenBeam S2」を発表しました。2019年4月26日より販売を開始する予定。

 

ASUS

ASUS ZenBeam S2

実売価格6万6367円

 

ASUS ZenBeam S2は500ルーメンの明るさ、720dpiの解像度、NTSC比100%の色域カバー率を備えており、どこでも明るくてクリアな映像を楽しめます。わずか1mの距離で40インチ、3mの距離では120インチの大画面投影ができ、最小スペースで最大限の大画面と感動が得られます。

 

ASUS Golden Earチームにより開発され、ASUS SonicMaster認定を受けた内蔵2Wステレオスピーカーは、より幅広い周波数帯でクリアな音声と豊かで深みのある低音を再生。ゲームや音楽、映画などでのフルオーディオコントロールと没入感のあるサウンドが堪能できます。

 

6000mAhのバッテリーを内蔵しており、1回の充電で最大3.5時間の連続駆動が可能なので、長時間のプレゼンや映画鑑賞でも電源が切れる心配はいりません。内蔵バッテリーとUSB-Aポートを搭載しているのでモバイルバッテリーとしても使用できます。

 

↑背面に端子類をまとめている

 

投影角度により発生することがある台形歪みを補正する、最大±30度の水平・垂直台形補正機能を備えています。本機能により、プロジェクターを中心からずらして配置でき、投影画像を妨げることなくスクリーンの前に立ちながらプレゼンが可能。また、プロジェクターとスクリーンの距離を測定する焦点センサーを内蔵しているため、投影画像の焦点を自動的に調整できます。さまざまな環境で簡単かつ迅速にセットアップするのに最適です。※垂直は自動台形補正機能に対応。

 

 

ケーブルを配線する手間やコストを省け、スマートフォンやタブレットなどから簡単にコンテンツをストリーミングできる「ワイヤレスプロジェクション」を設計。高品質なエンターテイメントを場所を選ばずに楽しめます。※Android 4.2 (キャスティング機能付)や Windows10でのみサポート。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で