色再現性が高く、仕事もゲームも快適なLGの27型4Kディスプレイ

ink_pen 2021/5/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
色再現性が高く、仕事もゲームも快適なLGの27型4Kディスプレイ
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

LGエレクトロニクス・ジャパンは5月24日、27型ディスプレイ「27UP650-W」を6月上旬から発売すると発表。予想実売価格は4万9000円前後です。

 

27UP650-Wは、色再現性が必要な作業に最適なうえ、ゲームや映画鑑賞なども楽しめる、さまざまな用途に対応するとうたうディスプレイ。広色域なDCI-P3を95%カバーしたうえ、10.7億色表示に対応しています。また、IPSパネルを採用しており、視野角が広いほか、鮮やかな発色を実現。

 

さらに、HDRにも対応し、明るい部分の白とびを抑え、暗い部分をより深い黒で再現します。これに加えて、SDR映像をピクチャーモードで「HDR効果」を選択すれば、HDRのような鮮やかな映像で表示可能です。

 

ゲームを楽しめる機能もそろっており、映像がズレたように見えるティアリングや映像にカクツキが発生するスタッタリングを抑えるAMD FreeSyncテクノロジーに対応。また、映像信号を画面に表示するまでのタイムラグを最小限に抑えるDAS(Dynamic Action Sync)モード、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどの機能を搭載しています。

 

このほか、ブルーライトを低減する「ブルーライト低減モード」、フリッカーを抑制する「フリッカーセーフ」など、長時間の作業や映像鑑賞時に目の負担を軽減する機能も搭載。

 

主なスペックは、解像度が4K(3840×2160ドット)、輝度が400cd/㎡、コントラスト比が1200:1、応答速度が5ms。インターフェイスはHDMI×2、DisplayPort、ヘッドホンジャックをそろえています。本体サイズはスタンドありで幅614×奥行き239×高さ459~569mm、重量は5.6kgです。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で