湾曲率1000Rで圧倒的な没入感! ゲーミングモニター「MPG ARTYMIS 273CQRX-QD」

MSI
ink_pen 2022/3/18
  • X
  • Facebook
  • LINE
湾曲率1000Rで圧倒的な没入感! ゲーミングモニター「MPG ARTYMIS 273CQRX-QD」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

エムエスアイコンピュータージャパンは、ゲーミングモニターの新モデル「MPG ARTYMIS 273CQRX-QD」を、3月24日に発売します。市場想定価格は8万9800円前後。

 

同製品は、27インチ、WQHD(2560×1440)、240Hz、1msのゲーミング性能に、湾曲率1000Rの液晶パネルを搭載。ユーザーの視界を覆うことで、集中力が高まりやすく、ゲームのパフォーマンスを高く引き出せる仕組みになっています。

 

広色域表現が可能な量子ドット技術で鮮やかな映像を表示でき、DisplayHDR 400と組み合わせて、臨場感溢れる映像を楽しむことができます。

 

同期機能としてFreeSync Premium Pro、暗いシーンでも視認性を上げるナイトビジョンを搭載。

 

モニター本体に取り付け可能なマウスバンジーがや収納式のヘッドセットハンガーを備え、KVMスイッチ機能により、2台のPCでキーボードやマウスなどのUSB機器2台を、配線を繋ぎ変えずに共有することが可能です。

 

入力端子はHDMI 2.0b×2、DisplayPort 1.2a×1、USB Type-C(DP Alt mode)×1に対応しており、PCとゲーム機など複数の機器を接続し、背面のジョイスティックを操作することで、簡単に切り替えて使用することができます。

 

スペックの詳細は、以下のギャラリーをご覧ください(画像をタップすると閲覧できます)。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で