大画面と長時間バッテリーで、オフィスでも在宅でも活躍! 「LG UltraPC」計6モデル、7月下旬から順次発売

ink_pen 2022/7/25
  • X
  • Facebook
  • LINE
大画面と長時間バッテリーで、オフィスでも在宅でも活躍! 「LG UltraPC」計6モデル、7月下旬から順次発売
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

LGエレクトロニクス・ジャパンは、AMD Ryzen モバイル・プロセッサー搭載のノートPCシリーズ「LG UltraPC(エルジー・ウルトラピーシー)」新モデルの、16.0インチ「16U70Q」シリーズ4モデルと、14.0インチ「14U70Q」シリーズ2モデルを、7月下旬より順次発売します。

 

今回発売の2022年モデルでは、16.0インチと14.0インチの大画面ディスプレイを採用。バッテリー時間も大幅に延び、16.0インチで最大22.5時間、14.0インチで最大24時間の駆動が可能。長時間バッテリーを搭載しながら、16.0インチでわずか約16mmの薄さと、約1.6kgの軽量性も備えています。ディスプレイは縦横比フルHDよりも縦長な16:10で、IPSパネルを採用し、効率的な作業空間と自然な発色で美しい表示が可能。新開発のアンチグレアディスプレイにより光の映り込みを抑えつつ、350cd/m2の高い輝度を維持し、室内でも室外でも、見やすく鮮明な画質で作業ができます。

 

立体的な音響効果とノイズが少なく豊かなサウンドを提供するDTS:X Ultraに対応。動画視聴に最適なエンタメ機能も搭載しています。

 

プロセッサーには、Zen3アーキテクチャーのAMD Ryzenモバイル・プロセッサーを搭載。最大8つ(AMD Ryzen 7 5825Uモバイル・プロセッサーの場合)のマルチコアで、高い処理能力と優れた省電力性能でハイパフォーマンスを発揮します。メモリもデュアルチャネルのLPDDR4266MHz、ストレージにはNVMe規格のSSDを採用しています。

 

主要6モデルそれぞれの予想実売価格(税込)は、以下のギャラリーをご覧ください(画像をタップすると閲覧できます)。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で