Pixel 6aが忍者タートルズ風になっちゃった!

ink_pen 2022/7/26
  • X
  • Facebook
  • LINE
Pixel 6aが忍者タートルズ風になっちゃった!
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

いよいよ販売開始が間近な米グーグルの新型スマートフォン「Pixel 6a」ですが、その外観を『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートル(以下、忍者タートルズ)』風にしてしまうスキンが、Dbrandから発表されました。

↑Dbrand

 

Pixel 6aは5月に開催された開発者イベント「Google I/O」にて発表されたスマートフォンで、上位モデルの「Pixel 6/6 Pro」と共通した、横長な背面カメラ突起が特徴のデザインを採用しています。またイベントでは、新型スマートフォン「Pixel Buds Pro」も発表されました。

 

Dbrandのスキンは、そんなPixel 6aの外観をグリーンをベースにレッド、ブルー、オレンジ、パープルを組み合わせることで、『忍者タートルズ』風にするものです。カメラ部分の突起が忍者タートルズのバンダナのようで、なんとも上手にマッチしたデザインといえるでしょう。

 

なおDbrandのスキンは厚さがわずか0.25mmで、スマートフォンを保護しながら、その使用感に影響を与えないのも特徴です。なお同製品が『忍者タートルズ』から公式にライセンスを取得しているかどうかについては、言及されていません。

 

Dbrandの『忍者タートルズ』風スキンの価格は24.95ドル(約3400円)で、現在予約を受付中。製品出荷は8月上旬を予定しています。画一的になりがちなスマートフォンの外観をガラッと変えられる、興味深いアイディア製品となりそうです。

 

Source: Dbrand via The Verge

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で