今なおNetflix人気は圧倒的、ただし4人に1人が解約予定というアンケート結果

ink_pen 2022/9/26
  • X
  • Facebook
  • LINE
今なおNetflix人気は圧倒的、ただし4人に1人が解約予定というアンケート結果
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

動画ストリーミング最大手のNetflixは、2022年第2四半期(4~6月)決算発表では、前四半期から有料会員を97万人も失ったことを明らかにしています。それでも、第3四半期には100万人増えるという前向きな姿勢を示していました。

↑Shutterstockより

 

そんななか、米国内でNetflixユーザーの4人に1人が年内に解約する予定という調査結果が報じられています。

 

海外メデイア情報サイトのReviews.orgは、2022年における動画ストリーミング視聴習慣を調べるため、1000人の米国人を対象に調査を行いました。それによると、平均的なアメリカ人は4つのストリーミングサービスに加入しているそうです。

 

今なおNetflixの人気は圧倒的で、調査対象のうち78%の人々が加入しているとのこと。また複数のサービスを利用している人たちも、70%がNetflixを最もよく利用していると回答しており、以下のサービスがそれに続いています。

 

  • HBO Max: 9.91%
  • Disney+: 6.18%
  • Peacock: 4.25%
  • Hulu 3.86%
  • Apple TV+:2.70%
  • Paramount+:2.70%

 

とはいえ、Netflix加入者のうち25%が解約を予定しているという結果に。そして解約予定者のうち、実に3分の2が理由として値上げを挙げています。実際、Netflixは米国で最も人気のある8つのストリーミングサービスのなかで、最もプランの平均価格が高くなっています。

 

さてNetflixユーザーが値上げ以外に抱く不満は、主に2つあるようです。1つは、「もう観たい番組がない!」ということ(3人に1人)。もう1つが「他のストリーミングサービスのほうをもっと利用している」という声です(30%)。

 

最後に示された、各ストリーミングサービス加入者の割合はかなり興味深くあります。もちろん1位がNetflix(78%)で、続く2位がDisney+(46%)。Apple TV+は22%で、5人に1人以上が契約しているそうです。

 

その割にApple TV+を最もよく利用している人が2.70%というかけ離れ方は、おそらくApple One(iCloudやApple Musicなど4つのサービスをセットにしたもの)に含まれているからと思われます。同サービスには「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」や「セヴェランス」など評価が高いドラマもあり、加入している人は忘れずに楽しみたいところです。

 

Source:Reviews.org
via:9to5Mac

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で