Apple Watchが過熱して爆発? アップルは原因究明中とのこと

ink_pen 2022/10/7
  • X
  • Facebook
  • LINE
Apple Watchが過熱して爆発? アップルは原因究明中とのこと
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

Apple Watch Series 7が過熱して煙を出し、最終的に爆発したことを記録した動画が公開されています。この件はアップルに報告されており、同社は回収してラボで原因を調査しているようです。

↑動画「Apple Watch Series 7 blows up」(Chance Miller)より

 

このApple Watchユーザーはその日、いつもよりずっと熱くなっていることに気づいたそうです。そこで調べてみると、Apple Watchの背面にひびが入り、画面には過熱しているためシャットダウンする必要があると表示されていたとのこと。当時、このユーザーは華氏70度(摂氏で約21度)強の室内にいたそうで、炎天下や酷暑の中にいたわけではありません。

 

すぐにアップルのサポートに電話をかけて状況を説明したところ、部署の上部へと報告され、最終的にマネージャーが担当することになったそうです。もっとも電話した後に解決策やアドバイスは提供されず、アップルから返事が来るまでApple Watchに触れないようにと指示が出されただけでした。

 

が、翌朝になると事態はさらにエスカレートしました。このユーザーが目を覚ますと、Apple Watchは熱さを増しており、ディスプレイが粉々になっていたのです。アップルに送る写真を撮ろうと手に取ると、Apple Watchからはパチパチと音がし始め、窓から投げ捨てようとした瞬間に「爆発」したと語られています。さらにソファに焦げ跡を残したとのことです。

 

また、このユーザーは鉛中毒の恐れがあると思い、緊急治療室に駆け込むことになりました。もっとも、Apple Watchには中毒を引き起こすほどの鉛が含まれていないため、ただ「心配しすぎた」だけです。

 

その後アップルに再び連絡を取ると、このケースが「最優先事項」だと言われたそうです。そして、ようやくApple Watchはアップルに引き渡されたとのことです。

 

リチウムイオン電池はその構造上、どうしても発熱や炎上することが完全には避けがたくはあります。今回のようなApple Watchの過熱による事故は国内でも数年前に起きており、アップルにはいっそうの安全対策を期待したいところです。

 

Source:Apple Watch Series 7 blows up(YouTube)
via:9to5Mac

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で