様々な場所に設置可能な小ささ! 環境負荷低減に取り組んだマイクロサイズのPC「Endeavor ST55E」

ink_pen 2022/10/19
  • X
  • Facebook
  • LINE
様々な場所に設置可能な小ささ! 環境負荷低減に取り組んだマイクロサイズのPC「Endeavor ST55E」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

エプソンダイレクトは、マイクロサイズのPC「Endeavor ST55E」を発売しました。カラーバリエーションはホワイトとブラックの2種類で、参考価格は8万4700円(税込)。

 

同製品は、回路設計の見直しとチューンアップにより、通常時消費電力を従来モデル(Endeavor ST50)の約4.7Wから、約3.8Wまで約19%削減。ストレージに消費電力の低いSSDを採用し、すべてのカスタマイズ構成で「国際エネルギースタープログラム」に適合しています。また、フロントベゼル部分には再生プラスチックを65%以上使用。これらの取り組みによりCO2排出量は約34.5kgで、従来モデルより約10%削減しています。

 

幅約33mm、奥行き約150mm、高さ約150mm(スタンド除く)という小ささを生かし、狭いスペースへの設置も可能。インテル Celeron プロセッサー選択時は、CPUファンレスも選択可能で、CPUファンによる空気の巻き上げが発生せず、ほこりが気になる場所でも使用できます。

 

タッチパネル液晶ディスプレイの背面に、同製品(ブラック)を装着した「タッチパネル液晶一体型PCも同時発売。また、法人向けモデルとして、組み込みシステム向けに提供されているWindows 10 IoT Enterprise LTSC(Windows Embedded OS)を搭載した「Endeavor JS55」も同時発売します。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で