マストドンのブーム再び? 著名開発元が新アプリ「Ivory」リリースへ

ink_pen 2022/12/2
  • X
  • Facebook
  • LINE
マストドンのブーム再び? 著名開発元が新アプリ「Ivory」リリースへ
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

著名ツイッターアプリ「Tweetbot」を開発しているTabpotsは、SNSサービス「Mastodon(マストドン)」に対応したアプリ「Ivory」の開発を発表しました。

↑davide bonaldo / Shutterstock.comより

 

マストドンとは短文が投稿できるSNSサービスで、どこかツイッター(あるいはTweetDeck)に似た雰囲気と機能が特徴です。しかしツイッターとの違いとして、自身でサーバーを公開しネットワークの一部となれることがあります。サーバーの管理者は独自のルールを設定したり、接続するユーザーを管理することが可能です。

 

現在ベータテスト中のIvoryアプリはTweetbotにかなり近いデザインで、タイムラインや@(メンション)、検索、プロフィール、その他のオプションが用意されています。また、マストドンでは「トゥート」と呼ばれる投稿もあります。

 

Ivoryではプッシュ通知やリストなど多くの機能が未実装であるため、一般公開はまだ時間がかかりそうです。方向性を大きく変えようとしているツイッターの後釜として一部から期待されているマストドン、再びのブームが訪れるのかどうかに注目です。

 

Source: MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で