「ChatGPT」が答えを読み上げるようになりました! どんな声だろう?

ink_pen 2024/3/6
  • X
  • Facebook
  • LINE
「ChatGPT」が答えを読み上げるようになりました! どんな声だろう?
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

OpenAIのChatGPTは、すっかりチャットボットAIとしておなじみの存在となっていますが、新たに回答を音声で読み上げる機能「Read Aloud」が追加されました。

↑ヨミアゲマス

 

すでにこの機能はウェブ版とiOS/Android用のChatGPTモバイルアプリで利用可能。また、有料のGPT-4と無料のGPT-3.5の両方で使うことができます。

 

ChatGPTには昨年秋に音声チャット(音声入力)機能が追加され、ユーザーはキーボードや画面から手で入力せず、音声で直接プロンプト(命令文や質問)を話しかけることができるようになりました。

 

Read Aloudの使い方は、回答されたテキストをタップして長押しするとメニューが表示。その中から「Read Aloud」を選ぶとプレイヤーが開き、再生や一時停止、巻き戻しや早送りができます。

 

音声のタイプは5種類から選ぶことができ、好みに応じて変えることができます。

 

音声で質問した後、テキストを長押しすることで回答を音声で聞き取れるというRead Aloud。出先ではワイヤレスイヤホンと併用すれば、ChatGPTを気軽に使えるようになりそうです。

 

Source: OpenAI(X) 
via: The Verge

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で