次期「iPad mini」、少なくとも年末まで発売されない!?

ink_pen 2024/5/15
  • X
  • Facebook
  • LINE
次期「iPad mini」、少なくとも年末まで発売されない!?
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

次期「iPad mini」の登場が2024年末より後になると、米ブルームバーグのマーク・ガーマン記者が予想しています。

↑あまり期待しないほうがいい?(画像提供/アップル)

 

現行モデルのiPad miniは、2021年9月に発表されました。8.3インチディスプレイと「A15 Bionic」、USB-Cポートを搭載し、トップボタンに指紋認証機能を組み込むなど、大幅な進化を遂げた……のですが、それ以降製品のアップデートは行われていません。

 

以前にガーマン記者は、スペックがアップグレードされた次期iPad miniが2024年に登場すると報じていました。アップグレードの中身は、プロセッサの刷新やカメラ性能の向上、ディスプレイやワイヤレス機能の進化、新色の登場などがされています。

 

しかし、今回の同氏の予測では、次期iPad miniでは新しいプロセッサが搭載されるものの、その他の変更点はほとんどないと伝えています。これが正しければ、3年以上も待ったアップグレードとしては、少々期待外れなものとなってしまいそうです。

 

ガーマン記者はその他にも、ローエンドな「iPad」も2024年末までに登場する可能性は低いと述べています。先日には完全に刷新された新型「iPad Pro」や、大画面モデルの追加された新型「iPad Air」が登場しましたが、その他のiPadシリーズのアップグレードはかなり先となるかもしれません。

 

Source: Bloomberg via MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で