バーミヤンの攻めたフェア、再び。今度は「ジャンクな台湾料理」が絶品だった

ink_pen 2018/4/20
  • X
  • Facebook
  • LINE
バーミヤンの攻めたフェア、再び。今度は「ジャンクな台湾料理」が絶品だった
中山秀明
なかやまひであき
中山秀明

GetNaviお酒・グルメアドバイザー。GetNavi内食・外食のトレンドに精通した、食情報の専門家。現場取材をモットーとし、全国各地へ赴いて、大手メーカーや大手小売りから小規模事業者まで、幅広く取材している。酒類に関する知識量の多さでは、大手ビールメーカーでも一目置かれる存在。GetNavi・GetNavi webのほかに、テレビや大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活躍。

スパイシーな大判唐揚げも絶品!

「BM級グルメフェス」のもうひとつの目玉が、「台湾屋台風ダージーパイ」ダージーパイは台湾の夜市をはじめとした屋台で販売されており、スパイシーな味わいと大きなサイズ感が特徴です。こちらに関しても、こだわりを聞いてみました。

↑「台湾屋台風ダージーパイ(大判!!鶏のからあげ)」599円

 

「本場の味は、ヤミツキになるスパイス感とクリスピーさがおいしさの秘訣だと思いました。特に食感は、タピオカ粉などを使って揚げているのがポイントですよね。これを再現するために、あえて本場の香辛料や衣用のパウダーを採用しました。しっかり漬け込んで味をしみこませるとともに、サクっとするように衣を鶏肉にまとわりつかせています」(福島シェフ)

↑味変アイテムとして、こちらには特製の生姜醤油が用意

 

なお、本場ではかぶりついて食べるのがセオリーですが、大きすぎて食べづらい感も。そこで、バーミヤンではあらかじめカットして食べやすさも訴求。また生姜醤油があるのでより、ピリッとした味やさっぱりとしたテイストを楽しみたい人は活用するといいでしょう。

↑「肉玉そば~とんこつ醤油の徳島風~」749円

 

ほかにも、前記のローストビーフまぜそばや、昨年秋の「ご当地ラーメン祭り」で人気を博した徳島ラーメン風の肉玉そば、または暑い日にうれしい海老マヨ冷やし中華など、バリエーションは多彩。今回のフェアは6月13日まで予定されているので、ゴールデンウィークをはじめ様々な食シーンでぜひご賞味を

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で