房総の地魚を嗜むなら千葉県へ! 漁師しか知らない寿司ネタ満載の「スーパー回転寿司やまと 桜木町店」

ink_pen 2016/10/17
  • X
  • Facebook
  • LINE
房総の地魚を嗜むなら千葉県へ! 漁師しか知らない寿司ネタ満載の「スーパー回転寿司やまと 桜木町店」
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

本稿では、“名店”と評判の立ち食い寿司店や回転寿司店を紹介していく。首都圏を中心に安定した人気を誇る店、北海道や石川など地方から鳴り物入りで進出してきた店、町場の店に匹敵するサービスと味を提供する店など、様々な営業スタイルをもつ店を網羅。店舗の看板メニューやサイドメニュー、店内・外観の写真を豊富に織り交ぜ、店のこだわりと魅力を余すところなくお伝えしよう。

 

■本日のお店

20161017-a02 (3)

20161017-a02 (4)

スーパー回転寿司やまと 桜木町店

住所:千葉市若葉区桜木北1-2-11

交通:千葉都市モノレール 桜木駅徒歩1分

スタイル:回転寿司

 

漁師の知るうまい魚を肉厚デカネタで提供!

↑活〆平目/二貫(410円) 魚を素早く血抜きす る「活〆」処理を施し たひらめ。うまみのピ ークの時間が長くな り、鮮度を保ったまま、 職人が店内で塩を 甘みだけが増す。
↑活〆平目/二貫(453円) 魚を素早く血抜きする「活〆」処理を施したひらめ。うまみのピークの時間が長くなり、鮮度を保ったまま、甘みだけが増す

 

「スーパー回転寿司やまと」は千葉県鴨川市の水産会社が手掛ける回転寿司店。千葉県を中心に7店舗を展開する。「漁師なら知っている当たり前のうまさを皆さまに」をコンセプトに、全国から新鮮な魚を入荷している。

↑自家製〆サバ/二貫(194円) 職人が店内で塩を 甘みだけが増す。 振り、酢に漬けた〆さ ば。酢の浸かり具合が 絶妙で、魚臭さは皆 無。さばのうまみをス トレートに味わえる。
↑自家製〆サバ/二貫(194円) 職人が店内で塩を振り、酢に漬けた〆さば。酢の浸かり具合が絶妙で、魚臭さは皆無。さばのうまみをストレートに味わえる

 

特に房総の地魚は、各漁港で水揚げされたなかから本当にうまい魚を吟味。漁場直結でコストを抑えて仕入れる。また、天然まぐろにも徹底したこだわりを見せている。

↑特大カキフライ(324円) 大ぶりのカキを使っ た豪華なフライ。サ クサクの衣のなかか ら、うまみたっぷりの エキスがあふれ出す
↑特大カキフライ(367円) 大ぶりのカキを使った豪華なフライ。サクサクの衣のなかから、うまみたっぷりのエキスがあふれ出す

 

寿司はレーンに流れているが、好きなネタを口頭で伝えれば板前が目の前で握ってくれる。ネタはどれも大きくて肉厚。三貫握りが充実しているのも魅力である。

※価格やネタは変動する場合があります。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で