入ってますから! ノック2回で中身が見える「お値段8並び」の冷蔵庫

ink_pen 2019/1/29
  • X
  • Facebook
  • LINE
入ってますから! ノック2回で中身が見える「お値段8並び」の冷蔵庫
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

LGエレクトロニクス・ジャパンは、「LG SIGNATURE InstaView Door-in-Door冷蔵庫」(エルジー・シグネチャー インスタビュー・ドアインドア冷蔵庫)を2019年1月31日(木)より発売します。実売予想価格は税抜で88万8000円前後。

 

扉をノックすると透明になるLG最高峰の冷蔵庫

本機は、439Lの冷蔵室と237Lの冷凍室を備えた676Lの大容量モデル。究極のデザイン美と、最先端の技術を集結したLGのプレミアムブランド「LG SIGNATURE(エルジー・シグネチャー)」のひとつに数えられる、日本初上陸の冷蔵庫です。

 

耐久性に優れた Textured Steel をエクステリアの素材として採用するほか、デザインを美しく見せるために、Wi-Fiエクリプスディスプレイを採用。優しくエレガントなライティングの円形モニターは、冷蔵室・冷凍室それぞれの温度や消費電力量を表示します。タッチ操作で簡単に温度設定や機能のオンオフ操作も可能。


本機の大きな特徴は、冷蔵室の右ドアに窓のようなガラス扉「InstaViewDoor-in-Door」(インスタビュー・ドアインドア)がついていること。これを軽く2回ノックすると透明になり、右ドア部の庫内に何が入っているか確認できるため、何が入っているかを知りたいときに、わざわざドアを開閉する必要がなくなります。また、ガラス扉だけを開閉できるため、よく出し入れするような飲料や食材を手前に入れておけばカンタンに取り出すことが可能。さらに、内部は収納部の高さを簡単に調節できる「ムービングバスケット」となっており、様々なサイズの食材を保存できるのが便利です。

↑2回ノックすると、右ドア部の庫内が見えます

 

また、足元センサーで冷蔵庫の右ドアが自動でオープンする「Auto Open Door」(オートオープンドア)機能を搭載。荷物を持って両手が塞がっていたり、調理中で手が汚れている場合などに、簡単にドアを開けることができます。

 

さらに、冷凍室の扉を開けると、中の引き出しが自動で手前に引き出される「Auto Open Drawer」(オートオープンドロワー)や、冷蔵庫の中をセンサーでモニタリングして自動で除菌・脱臭する「HygineFresh+」(ハイジーンフレッシュ)など、最新機能を満載。税抜88万8000円にふさわしい、デザインと機能を備えています。

↑冷凍室の扉を開くと、中の引き出しが自動で手前に引き出される「Auto Open Drawe」

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で