家電
掃除機
2019/3/4 19:30

初代から3年半…ダイソン2代目登場で、ロボット掃除機は「間取り」を巡る新時代へ!

ダイソンがロボット掃除機の初代モデル「Dyson 360 Eye(ダイソン スリーシックスティー アイ)」を2015年10月に発売してから約3年半。長い沈黙を破り、ついに2代目となるロボット掃除機「Dyson 360 Heurist(ダイソン スリーシックスティー ヒューリスト)ロボット掃除機」(実売価格11万8800円・以下Heurist)を3月19日(火)に発売します。

 

初代ロボット掃除機登場から3年半の時を経て2代目を発売

↑ダイソンのロボット掃除機「Dyson 360 Heurist」。本体サイズ/質量は120×D240×W230mm/ 2.51kgで、稼働時間は最大約75分(静音モード使用時)、充電時間は2時間45分

 

ダイソン

Dyson 360 Heurist

 

本機の発表は、奇しくもアイロボット社が、間取りを学習する機能を搭載したルンバの新フラッグシップ「ルンバi7」を発表してから約1週間後。そして、ダイソン機の目玉機能も、まさに「部屋を学習して掃除を最適化する」とルンバに類似したものであるとのこと。いったいどのような機能なのか、ルンバとの違いは何なのか…という点も含めて発表会をレポートします。

 

強力モーターとサイクロンの遠心力で高い集じん力を誇る

ダイソンの掃除機のイメージといえば、やはり圧倒的な吸引力。コードレス、キャニスター型のパワーは広く知られるところで、ロボット掃除機も同様、「他のロボット掃除機の4倍の吸引力」を誇るといいます。Heristは前モデルに引き続き、毎分7万8000回転とパワフルな「ダイソン デジタルモーター V2」を搭載し、高い吸引力を実現。サイクロン内部に作り出す最大7万Gの遠心力でゴミや微細なホコリを空気から分離し、0.3μmの粒子を99.97%捕えるポストモーターフィルターを通過することで、部屋の空気よりキレイな空気を排出します。

↑Heuristのカットモデル。コンパクトな本体内部に、モーターや円錐状のサイクロン、フィルターが詰め込まれているのがわかります

 

ゴミをかき集めるブラシバーは、静電気の発生を抑えながらフローリングから微細なホコリを取り除く「カーボンファイバーブラシ」と、カーペットの奥からゴミを効率的にかき取る硬いナイロンブラシで構成。さらに、ブラシの回転速度は、前モデルを上回る1600回転を実現したとのこと。これを機体幅いっぱいに配置することで、効率的に、走行跡を残すことなく掃除できるといいます。実際、床にまいた重曹を掃除するデモ(以下写真)では、通った跡には一切の粉が残らず、キレイに掃除されているのが印象的でした。

↑ワンストロークで重曹のゴミを吸うデモ。走行跡の美しさは、圧巻というほかありません

 

  1. 1
  2. 2
  3. 3
全文表示