「追いチーズ」もどうぞ存分に! チーズ好きの憧れ「ラクレット&フォンデュメーカー」がラージサイズで登場

ink_pen 2019/7/16
  • X
  • Facebook
  • LINE
「追いチーズ」もどうぞ存分に! チーズ好きの憧れ「ラクレット&フォンデュメーカー」がラージサイズで登場
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

ウィナーズが展開する、調理家電ブランド「récolte(レコルト)」(以下 レコルト)は、「ラクレット&フォンデュメーカー グランメルト」(以下グランメルト)を2019年9月に発売予定です。希望小売価格は7500円(税抜)。

↑ラクレット&フォンデュメーカー グランメルト

 

カンタンにラクレット料理が楽しめるアイテムのラージサイズが登場

2018年、ラクレット料理の流行とともにヒットしたのが「ラクレット&フォンデュメーカー メルト」。こちらはヒーターで上下を同時に加熱し、上段では好みの食材をグリルでき、下段ではチーズを溶かしてグリルした食材にかけるラクレット料理が手軽に楽しめます。そのラージサイズが、今回の新製品「ラクレット&フォンデュメーカー グランメルト」。「大人数でも使いたい」「大きめの食材もグリルしたい」などの要望を受けて誕生しました。

 

グランメルトは従来の約2倍、約20cm角のグリルプレートになり、大きめの食材や大人数での調理にも対応。付属のココットをのせてチーズフォンデュを楽しみながら肉や野菜を同時に焼くことができます。

また、ミニパンが4つ付属しており、大人数でも短い待ち時間でチーズが溶かせます。ミニパンごとにチーズの種類を変えて楽しんだり、ナッツやフルーツをチーズに追加したりと自在にアレンジすることも可能。フォンデュを楽しみながら、これにさらにチーズをかける“追いチーズ”する…といった贅沢な使い方も可能です。

↑下段でミニパンで溶かしたチーズを、上段でグリルした食材にかけて楽しめます。物足りなければ、さらなる「追いチーズ」も可能!

 

加えて、かわいらしいココットが2つ付属。グリルプレートの上でチーズやチョコのフォンデュを楽しめるほか、オーブン用など、日常の料理にも活用できます。別売のプレートを使えば、20cmまでのピザも焼けるとのこと。チーズ好き、パーティ好きの方には絶対に見逃せないアイテムですね。

↑ココットが2つ付属

 

↑上段で焼いた焼きおにぎりに、下段で溶かしたチーズをかけて食べてもOK

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で