夏休みの自由研究に困ってませんか? 自由研究サイトで「感染症」を学ぶのはいかがでしょう?

ink_pen 2020/8/14
  • X
  • Facebook
  • LINE
夏休みの自由研究に困ってませんか? 自由研究サイトで「感染症」を学ぶのはいかがでしょう?
学研キッズネット
がっけんきっずねっと
学研キッズネット

1996年にオープンした小学生・中学生のためのWebメディア。『「好き」を見つける「好き」が見つかる』をコンセプトに、子どもたちが安全に楽しめるサイトとして運営しています。https://kids.gakken.co.jp/ 学研キッズネットをおとずれる子どもの保護者向けサイト「学研キッズネット for Parents」では、子どもたちのしあわせのために、家族のしあわせのために、有益な教育情報やサービスをお届けしています。https://kids.gakken.co.jp/parents/

 

この夏研究するのにふさわしいテーマのひとつといえば「感染症」。教育評論家の尾木ママこと尾木直樹さんなども、「今夏の自由研究、やるならコロナ研究」と、テーマのひとつとして推薦している。

 

学研キッズネットでも 「感染症ってなに?」「感染症にいどんだ偉人たち」といった感染症に関する研究テーマを 「くすりのヒミツを大研究」 にて公開している。

 

加えて、 2020年スペシャルテーマとして 「感染拡大防止テーマ」を特集し、 感染症予防に欠かせない手洗いや石けんなどについての研究テーマも紹介。

 

親子で一緒に感染症について、学んでみてはいかが?

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で