写真を壁に飾れるサービス「WALL DECOR」。お気に入りの写真が額縁に、いいな〜と思う

ink_pen 2025/5/23
  • X
  • Facebook
  • LINE
写真を壁に飾れるサービス「WALL DECOR」。お気に入りの写真が額縁に、いいな〜と思う
Roomie
るーみー
Roomie

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。
日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

写真を撮るのが好きで、日常的によく撮っています。でも、いつも撮りっぱなしで、見返すのは年に数回あるかないか。そんなある日、スマホの写真フォルダを開いたときにふと思いました。「このまま写真を眠らせておくのは、もったいないな」と。

 

フレームいらずで飾れるパネル

FUJIFILM Prints&Gifts「FUJICOLOR WALL DECOR」

いくつかプリントサービスを調べて、目にとまったのがFUJIFILM Prints&Giftsの「WALL DECOR」。自宅の壁に、写真を“飾る”という新しい楽しみ方を提案してくれるサービスで、フォトパネルやキャンバスをインテリアとして楽しめるんです。特に気に入ったのが、フレームが不要な点。写真をプリントしたあと、わざわざ額縁を用意するのって少し面倒ですよね。そのフレームが部屋の雰囲気に合わないと、ちょっと残念な感じになることもありますが、これならそんな心配なし。いろいろと種類があるなかで、今回は「カジュアル」を選びました。シンプルなパネルで、どんな空間にも馴染みます。まるで、部屋がちいさなギャラリーになったような気分

 

簡単に注文できる

注文は公式サイトから可能。パネルの他にフォトブックやカレンダーも作れます。使い方はとてもシンプルで、サイズを選び、写真をアップロード。あとはトリミングして、印画紙の種類を決めて、完成イメージを確認すればOK。数分で注文完了できました! 価格はサイズや仕上げによって異なりますが、今回はA2サイズで9680円(税込)でした。

 

届いたパネルは、想像以上にキレイ!

約10日後、パネルが届きました。開封してすぐ「軽い!」と思いました。そして、仕上がりの美しさにびっくり。肌のトーンや背景のぼかしなど、細部まで再現されていて感動。富士フイルムの国内工房で、職人が一枚ずつ仕上げているそうですよ。

 


印画紙も選べて、筆者は反射を抑えたラスター仕上げにしました。どんな光の下でも見やすくて、落ち着いた印象。写真が主張しすぎず、空間になじみます。

 

壁にかけても、立てかけても

公式サイトではコマンドタブ(はがせる両面テープ)での設置を推奨しています。ただ、軽いとはいえ、今回はA2サイズを注文。サイズが大きい分、それだけでは不安に感じました。

 

裏にフックがついていないため、吊り下げ設置はむずかしそう。

 

結果的に、長めのピンを使ってなんとか設置することができました。

 

大きいサイズなら、立て掛けでもいい感じ。

 

目に入るたび「いいな」と思う

忙しい日々のなかでも、ふと目に入るたびに「いいな」と思える。写真が、静かに暮らしに溶け込んでくれる感覚が心地よいです。スタジオ写真もいいけれど、普段のまなざしや空気ごと切り取った一枚を飾るのがわが家には合っていました。お気に入りすぎて、小さめサイズでプリントして大切な人への贈り物にも使っています。プレゼントとしても、とても喜ばれるのでおすすめですよ。

※価格および在庫状況は表示された05月22日16時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で