イギリス英語とアメリカ英語の『発音』の違い、わかるかな?

ink_pen 2020/3/18
  • X
  • Facebook
  • LINE
イギリス英語とアメリカ英語の『発音』の違い、わかるかな?
重森ちぐさ
しげもりちぐさ
重森ちぐさ

株式会社Nextep代表取締役社長。英語レベル0で20歳の時にカナダ留学し、5か月で英会話をマスターする。英語学習法と第二言語習得を研究し、短期間で英会話を習得するメソッドを確立。プラスワン英語法の無料受講者数は9万人を突破、YouTubeチャンネルの登録者数は8.9万人、再生数は710万回を突破している。

英語の発音がよくわからない。

 

英語の発音が恥ずかしい。

 

って人はいますか?

 

Nextepでは『フォニックス発音塾』という、発音とリスニングに特化した60日間のオンラインレッスンを提供していますが、実は英語の発音っていろいろあるのです。

 

有名なところだと、アメリカ英語とイギリス英語の違い。日本語の『訛り』をイメージすると、少しはイメージできますかね。

 

いろんな国の人と英会話していると、いろんな発音の特徴があって当たり前ってことに気づきます。

 

店員さんの英語にクセがあって聞き取れないこともあるし、ネイティブでも相手の訛りが強いとうまく聞き取れないようです。

 

オンライン英会話の先生でも、びっくりするような発音の方もいます。。。

 

英語の発音は1つじゃない。発音の訛りは個性でもあり、みんな堂々と英語を話している。そんな環境だと知るだけでも、少しは英語が話しやすくなりますよね!

 

私はアメリカ英語なので、私のスクールではアメリカ英語を教えています。

 

私のスクールにはアメリカネイティブとイギリスネイティブの講師がいるので、アメリカ英語とイギリス英語の違いを動画でご紹介します。

 

プラスワン英語法の英語の無料レッスンはこちらから受講できます♪

プラスワン英語法 無料レッスン

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で