水素を吸う?? 話題のポータブル水素ガス吸引具「KENCOS4」、使ってみた感想は?

ink_pen 2021/2/19
  • X
  • Facebook
  • LINE
水素を吸う?? 話題のポータブル水素ガス吸引具「KENCOS4」、使ってみた感想は?
榎木由紀子
えのきゆきこ
榎木由紀子

国内外の旅行情報を雑誌やWEBなど幅広い媒体に寄稿するフリーランスライター。特に通うこと20年越えの台湾については、日々進化するおいしいグルメや文化を研究し、情報を発信している。趣味は実家のある秋田のおいしいお米と日本酒と秋田美人探し。

二酸化炭素を排出しないことから地球温暖化対策の切り札として注目を集める水素。水素といえば、世界各国で環境にやさしい水素自動車(燃料電池車)を普及させるといったニュースをよく見聞きしますよね。身近なところでは、手軽に摂取できる水素水を飲んでいる人も多いのではないでしょうか。

 

さて、そんな水素ですが、最近話題になっているアイテムがあります。それが水素ガスを直接吸引できる「KENCOS(ケンコス)4」。本記事はその概要をお伝えしていきます。

↑ポータブル水素ガス吸引具「KENCOS4」4万3450円(税込)

 

ポータブル水素ガス吸引具「KENCOS4」とは?

KENCOS4は加熱式たばこのような形状をした、水素を吸って吐く吸引具。早速届いたKENCOS4を箱から取り出してみると、とにかく軽い! 重量はたったの128g(電解液、カートリッジは除く)。加熱式たばこよりは大きいサイズですが、手のひらサイズでカバンのサイドポケットにすっぽり入るサイズ感です。

↑本体サイズH132×W55×D24mm

 

↑側面にある「OPEN」のボタンを押すとゆっくりと蓋があきます。黒い突起部分に口をあて、ストローでジュースを吸い込むように水素を吸って、水蒸気を吐くだけのいたってシンプルな吸引具

 

↑約2時間でフル充電。USBポートから充電します。コンセント充電の場合は変換アダプタを別途購入しましょう

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で