LINEの誤送信リスクを減らす簡単な方法! トーク画面の背景を「友だち」ごとに設定するだけ

ink_pen 2016/12/3
  • X
  • Facebook
  • LINE
LINEの誤送信リスクを減らす簡単な方法! トーク画面の背景を「友だち」ごとに設定するだけ
GetNavi web TIPS班
げっとなびうぇぶてぃっぷすはん
GetNavi web TIPS班

Word、Excel、iPhone、LINEなどを中心に、仕事や生活に役立つちょっとしたテクニックをご紹介します。

LINE」アプリでは、トーク画面の背景を個別に変更できるということをご存知でしょうか。その「友だち」の写真など、ひと目で誰と会話しているかわかる画像を設定すればメッセージを誤送信するリスクを減らせますよ。

 

トーク画面の背景を変える

トーク画面の背景は、トーク画面上のメニューから個別に変更できます。

20161202_y-koba_LINE (1)_R3
↑トーク画面にある「∨」アイコンをタップ。表示されたメニューから「設定」を選択します

  

20161202_y-koba_LINE (2)_R3
↑続いて「背景デザイン」をタップ

 

20161202_y-koba_LINE (3)_R3
↑「アルバム」をタップし、画像を選択します

 

20161202_y-koba_LINE (4)_R3
↑画像を確認したら、「確認」をタップ。なお、フィルターも選択できます

 

20161202_y-koba_LINE (5)_R3
↑選択した画像がトーク画面に反映されました

 

いかがでしょうか。ご送信リスクを減らすだけでなく、単純に気分を変えてみたいときにも有効です。ぜひお試しください。

 

 

 

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で