【動画】メルセデス・マイバッハSクラスの後席で色々触ってきた

ink_pen 2015/2/26
  • X
  • Facebook
  • LINE
【動画】メルセデス・マイバッハSクラスの後席で色々触ってきた
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

2012年に生産を終了したマイバッハが復活!

 

2月25日に発表会が行われ「メルセデス・マイバッハSクラス」がまずは登場しました。

cover03_pc

 

Sクラスロングがベースで静粛性や快適性は世界最高! 価格も2200万円~2600万円!(でも先代マイバッハは約4000万円~でしたが……)

ということで、新しくなったマイバッハの後席に乗り込んで色々と触ってきました。

詳細は動画でどうぞ!

https://www.youtube.com/watch?v=Ds9Ogk7bUp0

なお、ポイントは下記の通りです。

0:16 リアドア+後席三角窓(いきなり最大のポイント!) ベースのSクラスよりもリアドアの長さを縮めつつ(66㎜)、リアシートの位置を後ろにずらすことで、リアドアからの風切音が低減されています。

0:55 ロべ&バーキングのマイバッハ専用シャンパングラス! のちほど登場するセンターアームレスト内に収納できます

1:38 Sクラスロングより20センチもホイールベースが長いんで足元は実に広い

1:43 シート調整はメルセデス方式です。もちろんオットマンもついてます

2:25 ヘッドレスト後ろに10インチモニターを搭載。スイッチを入れるとMAYBACHのロゴが表示されます

3:00 室内灯は押してから時間差で消点灯! このあたりの高級感の出し方はさすがです!

 

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で