600万円以下で買えるスーパーカー!? 新型NSXにもそっくりな「トライクス F6T」

ink_pen 2015/6/26
  • X
  • Facebook
  • LINE
600万円以下で買えるスーパーカー!? 新型NSXにもそっくりな「トライクス F6T」
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

 

男なら一度は憧れたことがあるであろうスーパーカー。ですが、たとえばアストンマーチンなら最低でも2000万円以上……といったように価格が大きな障壁になります。ですがいま、500万円強で購入できるスーパーカーライクなトライクがあるのを知っていますか?

 

トライクス F6Tは、リアテールがホンダの新型NSXに似ていると話題になった1台。実際、たまらないほどの美しさを湛えていますが、この完成度のワケは明確! 同モデル、一般的なトライクからは考えられないほどの作り込みが施された革命的モデルなのです。

 

例えば、ホイールベースとトレッド幅は、ライディングポジションを基準に算出するなど手が込んでおり、優れた重心安定性を実現しています。また、足回りにはプッシュロッド(※1)とダブルウィッシュボーン(※2)を採用し、走り心地も素晴らしい。さらに、デザインも完全オリジナルなわけで、総合力が高いのは当然なのです。

 

↑テールライトやランニングボードのデイライトなどを独自設計。優れたデザインが見どころ

 

新型NSXにそっくり!?

リアコンビはコの字型のランプが上部でつながるデザインを採用。今年発売されると言われているホンダの新型NSXと似た造形で話題になりました。下の写真を見ると本当にそっくり!

 

↑左がトライクス・F6T、右がホンダ・NSX

 

 

↑ちなみに、このクルマのベースになっているのがホンダのゴールドウイング。ブレーキに純正の「Dual CBS」を使用し、フットブレーキで三輪同時制動ができます

 

走行の様子は動画でチェック!

https://www.youtube.com/watch?v=3uec6cDneT8

 

※1:サスペンションのパーツ。F1やGTカーなどにも採用されメンテナンス性にも優れています

※2:左右のサスペンションが独立して動く形式。高額モデルに多い

 

製品情報

トライクス

F6T

SPEC●全長×全幅×全高:2995×1500×1250㎜● 総排気量:1832㎤●エンジン形式:直列4気筒OHC●最高出力:118PS/5500rpm●最大トルク:17.0㎏-m/4000rpm

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で