最大100kmの連続走行が可能な電動アシスト自転車「STORM」が日本上陸

ink_pen 2021/6/29
  • X
  • Facebook
  • LINE
最大100kmの連続走行が可能な電動アシスト自転車「STORM」が日本上陸
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

IRIEは、日本未発売の電動アシスト自転車「STORM」を、クラウドファンディングサービス「Makuake」で、6月12日から販売しています。価格は、33%オフの超早割が適用されて9万450円(税込)です。

 

STORMは、スペックや価格帯などあらゆる面で優れた自転車を作りたいという思いから開発されたモデルです。

 

ボディには、本体バッテリーに加えて別売りの補助バッテリーを搭載することができ、2つのバッテリーを使えば1度の充電で最大100km走行できます。また、補助バッテリーはUSB経由で充電が可能。補助バッテリーからスマホへの充電にも対応しています。なお、本体バッテリーのみであれば最大50km走行できるほか、バッテリーの充電時間は約3~4時間となっています。

 

さらに、折り畳み機能や250Wの強力なモーターを搭載。これに加えて、5段階調整ができる電動アシストも採用しています。アシスト速度は最大時速24kmです。

 

Makuakeでは、33%オフのほかに、28%オフの早割適用モデルや、23%オフのMakuake割適用モデルも用意されています。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で