冒険心を掻き立てるデザインにファン続出! クラシックなデザインのスキットル「クラシックフラスコ」レビュー

ink_pen 2020/8/6
  • X
  • Facebook
  • LINE
冒険心を掻き立てるデザインにファン続出! クラシックなデザインのスキットル「クラシックフラスコ」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

スチール真空ボトルのパイオニアとして、100年以上にわたり愛されているアウトドアブランド「STANLEY(スタンレー)」。同ブランドの「クラシックフラスコ」は、“クラシックシリーズ”から登場したアウトドア用のスキットルです。ワイルドなデザインに魅了されたファンは多いようで、ネット上では「カッコいいデザインに一目惚れ!」「コイツで飲むウイスキーが格段にウマい…」など絶賛のコメントが。男心をくすぐるルックスに惹かれて、私も購入してみました!

 

●ワイルドな雰囲気にファン続出!「クラシックフラスコ」(STANLEY)

ウイスキーなどアルコール濃度の高い蒸留酒を携帯するための“スキットル”。アウトドア好きのメンズなら、ワイルドなデザインに1度は憧れたことがあるのでは? そこで今回は、老舗アウトドアブランドが手がけた「クラシックフラスコ」(4000円/税抜)をピックアップしてみました。

 

ボトルの大きさは約7.6(幅)×16(高さ)×3.3cm(奥行き)ほど。ミリタリー感の溢れるグリーンカラーに、“STANLEY”のロゴが入ったシンプルなデザインです。本体の素材にはステンレス鋼が使用されていて、無骨な雰囲気がなんともクール。持っているだけでも、過酷なサバイバルに挑んでいるような気持ちが味わえますよ。

 

それでは実際にウイスキーを入れて使い心地もチェックしていきましょう。ボトルを傾けると“トクトクトクッ”という軽快な音とともに、ウイスキーが注がれていきました。ただ飲み物を注いでいるだけなのに、自然と冒険心を掻き立てられるのが不思議ですね。

 

 

ボトルの容量はおよそ0.23Lくらいで、ポケットにしまうにはちょうどいいサイズ感でした。キャップと本体がストッパーで繋がれているおかげで、紛失の心配がないのもうれしいポイント。スリムなシルエットと扱いやすさは、まさにアウトドアシーンにピッタリです。

 

同商品を購入した人からは、「本体が頑丈で長持ちするのがいい!」「カップで飲むよりも格段に美味しく感じるから不思議だね」といったコメントが相次いでいます。時代を超えて愛されるスキットルで、より男らしいアウトドアライフを楽しんでみては?

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で