表情を変える“二重構造ボディ”──トンボ鉛筆の水性ゲルボールペン「ZOOM L1」に新色5色登場

ink_pen 2025/11/14
  • X
  • Facebook
  • LINE
表情を変える“二重構造ボディ”──トンボ鉛筆の水性ゲルボールペン「ZOOM L1」に新色5色登場
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

トンボ鉛筆は、キャップ式水性ゲルボールペン「ZOOM L1」(ズーム エルワン)の新色5色を2025年11月19日から全国の主要文具店で順次発売します。実売価格は4400円(税込)。

「ZOOM L1」

記事のポイント

美しいデザインが特徴の「ZOOM L1」に新色が登場。半透明の素材を使った2重構造の軸が、光の当たり方などにより複雑な表情を見せます。専用にチューニングされたリフィルにより、独特の書き味を実現しています。

新たに追加されるボディカラーはスモークブルー 、スモークグリーン、スモークカッパー、アーバンシルバー、フロストブルーの5色。ボディは外軸と中軸の2重構造で、外軸はすりガラスのような半透明エンプラ、中軸は深みのある光沢を放つアルミ蒸着パイプとなっています。この2重構造により、ボディの輪郭・色・光沢を複雑に変化させています。

↑左からスモークブルー 、スモークグリーン、スモークカッパー、アーバンシルバー、フロストブルー。

明るい環境では光が外軸を透過して中軸の光沢を引き立て、シルエットもスリムに映ります。薄明りでは外軸と中軸が一体化して色調が深まり、落ち着きある佇まいに。変幻するボディがZOOM L1ならではの個性となっています。

ボールペンリフィル「BN-ZKE」は、「L1」のためにチューニングされた新開発品です。万年筆のような抑揚のある筆記線を確保するためチップ内部のボール座を従来比93%に縮小させています。

座が狭いため、筆記角度を寝かせた時にボールが座面上にない状況になり、インク吐出量が増えるようになっています。そのため筆記角度を寝かせたり、速度を遅くすると筆記線が太くなるなど、表情豊かな書字が得られます。

インクは浸透性の高い水性ゲルインクで、チップ機構との相乗効果で強さと美しさを兼ね備えた筆記が得られるようチューニングされています。また速乾性にも優れます。

トンボ鉛筆

「ZOOM L1」

発売日:2025年11月19日

実売価格:4400円(税込)

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で