雨の日をハッピーに!「あさイチ」でも紹介された「RainPop レインポップ」レビュー

ink_pen 2019/7/25
  • X
  • Facebook
  • LINE
雨の日をハッピーに!「あさイチ」でも紹介された「RainPop レインポップ」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

私たちの生活を豊かにしてくれる、便利グッズやスタイリッシュなアイテムたち。本稿では“個性溢れる商品”をピックアップし、徹底レビューしていきます!

 

●柄に取りつけるだけで傘がオシャレになる「RainPop レインポップ」(カゴメディア)

今回ご紹介するのは、カゴメディアから発売されている「RainPop レインポップ」。“雨の日をハッピーに”をモットーに生まれた傘専用のアクセサリーです。

 

今年6月放送の「あさイチ」(NHK)でも取り上げられており、ネット上では「テレビで見かけたから気になって購入しちゃいました。傘のアクセサリーってなんだか珍しい」「自分の傘が一目でわかる! 間違えられる心配もなくてホント助かります」「街でつけてる人を見かけたな。結構オシャレで色もたくさんあるんだね」と話題になっている模様。一見シンプルなデザインですが、一体どのような性能を秘めているのでしょうか?

 

まん丸の形をしたレインポップは、シリコーン製品で少し硬めの触り心地。ピンポン玉よりサイズは一回り小さく、手のひらにちょこんと乗るほどコンパクト。柄の太さが15~20mmの傘を対象としているので、一般的な傘なら問題なく取りつけられます。

 

早速傘の柄に装着してみると、いつも使っている傘がオシャレな印象に変身しました。カラーバリエーションが豊富なため、お好みの色や傘に合う色がきっと見つかるはず。またポップな色が多い同商品をつけることで、自分の傘を間違えて持っていく人も減りそうです。

 

見映えがアップするだけでなく、レジカウンターやトイレなど場所を選ばず傘が置けるようになります。早速テーブルに引っ掛けてみたところ、傘がピタッと静止。これなら滑り落ちてイライラすることもありません。

 

実際に購入した人からは、「わざわざ傘に名前を書かなくても、レインポップが目印になる。お店で自分の傘がすぐ判別できるのはありがたい」「飲食店で活躍シーンが多い印象。安心してテーブルに引っ掛けられます」「我が家では、自分の傘に好きな色のレインポップをつけているよ。ちなみに私は青色がお気に入り」「気分によって色をチェンジするのも面白い。友達や家族にも勧めてみよう」と好評の声が相次いでいます。

 

手軽に傘をデコレーションできる「RainPop レインポップ」。オシャレで便利な傘を持っていれば、憂鬱な雨の日も快適に過ごせるかもしれませんね。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で