ラベルライターの代名詞! キングジム「テプラ」現行モデルから歴代の名機まで一挙に紹介!!

ink_pen 2019/12/9
  • X
  • Facebook
  • LINE
ラベルライターの代名詞! キングジム「テプラ」現行モデルから歴代の名機まで一挙に紹介!!
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

コンパクトなボディの「テプラ」Lite

【14】スマホで直感的に編集できる手のひらサイズの最小テプラ

「テプラ」Lite LR30

実売価格7480円

シリーズ初のスマホ専用モデル。専用のスマホアプリは直感的に操作できて、簡単におしゃれなラベルを作れます。「テプラ」Liteシリーズ専用のテープはランニングコストが低いのもうれしい。

■2019年8月発売 ■対応テープ幅:11〜15mm ■PC連携/スマホ連携:不可/可 ■サイズ/質量:約W71×H76×D46mm/約132g

 

↑顔のパーツを選んで似顔絵を作れます。写真や手書きのイラストも挿入可能です

 

【15】キーボード付き最小サイズのコンパクト機

「テプラ」Lite LR5

実売価格6270円

キーボード機最小の超コンパクトモデル。両手にすっぽり収まるサイズ感で、立ったままでも使いやすい。収納場所を取らず、必要なときにサッと使えます。

■2012年6月発売 ■対応テープ幅:11〜15mm ■PC連携/スマホ連携:不可/不可 ■サイズ/質量:約W90×H37×D115mm/約195g

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で