まるでインテリア雑貨! 蚊取り線香スタンドに見えない「アイアン蚊遣り」レビュー

ink_pen 2021/6/22
  • X
  • Facebook
  • LINE
まるでインテリア雑貨! 蚊取り線香スタンドに見えない「アイアン蚊遣り」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

インテリア雑貨やアウトドアグッズなど、様々な商品を取り扱っているSPICE OF LIFE(スパイス・オブ・ライフ)。同社から販売されている「アイアン蚊遣り」は、一見インテリア雑貨のようなデザインをした蚊遣りです。おしゃれ過ぎる見た目や使い方など、詳しくレビューしていきましょう!

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

 

●インテリアとしても活躍する「アイアン蚊遣り」(SPICE OF LIFE)

暑さ対策や日焼け防止アイテムなどに加えて、夏に欠かせないのが虫除けグッズ。今回ピックアップした「アイアン蚊遣り」(2800円/税込)は、夏を快適に過ごすために一役買ってくれる商品です。

 

“蚊遣り”とは、蚊取り線香を焚くときに使う器のこと。ブタの形をした蚊遣りが最もポピュラーなため、なんとなく純和風なイメージがありました。しかし同商品はパっと見は蚊遣りに見えないスタイリッシュなデザインが特徴です。

 

様々なバリエーションが展開されていますが、今回はヤシの木とハンモックをモチーフにした夏らしい「リゾート」をチョイスしました。色が抑えめで飽きないデザインはどんなインテリアにも合いそう。写真を撮るときに写りこんでも雰囲気を壊さないのがうれしいですよね。

 

使い方はいたってシンプル。内側の突起に蚊取り線香をセットして火をつけます。金属製で丈夫なので、野外で使うのにもピッタリ。キャンプやBBQで活躍するのはもちろん、庭でDIYしたりベランダでまったりするときにもオススメですよ。

 

 

同商品のサイズは約17(縦)×20(横)×5cm(奥行)で、場所を取らないスマートさが魅力。使わないときはキャビネットなどに飾っておいても邪魔になりません。

 

機能性も大切ですが、見た目が気に入らなければ長く使いたいとは思いませんよね。同商品は、インテリアにも溶け込むデザインなので、蚊取り線香をつける何気ない瞬間も楽しくなりそうです。

 

実際に同商品を購入した人からは「一目惚れして購入! おゃれなキャンプギアとして重宝してます」「古臭いと思っていた蚊遣りのイメージが180度変わった」「違和感なくインテリアの一部になってくれるのがうれしい!」といった声が。夏の新たな必須アイテムになりそうな「アイアン蚊遣り」で、おしゃれな空間を演出してみては?

 

※価格は商品購入時のAmazon実売価格です。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で