デッドスペースになりがちな「モニター裏」を有効活用! 外付けHDDからニンテンドースイッチまで、いろいろしまえるホルダー

ink_pen 2022/4/19
  • X
  • Facebook
  • LINE
デッドスペースになりがちな「モニター裏」を有効活用! 外付けHDDからニンテンドースイッチまで、いろいろしまえるホルダー
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

サンワサプライは、同社が運営している直販サイト「サンワダイレクト」にて、モニター裏のデッドスペースを活用できるVESAマウントホルダー「100-VESA003」を発売しました。税別価格は2346円。

 

同製品は、液晶ディスプレイやモニター裏のVESA規格のネジ穴を使用して、外付けHDDや小型PC、ニンテンドースイッチなどを収納できるホルダー。

 

VESA規格(75×75mm、100×100mm)のネジ穴がある液晶ディスプレイ、モニター、テレビへの設置が可能です。

 

本体サイズは約W115×D42~60×H142mm、重量は約402g。対応できる挟み込み有効内寸は、幅30~48mmで、機器の大きさに合わせてノブボルトを締めて固定します。耐荷重は2kg。

 

機器の接地面には、キズ付きを防止するEVAパッドが貼りつけられています。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で