乗り物
クルマ
2022/6/17 11:30

フロントグリルのようなパーツに仕掛けアリ! BMWのEVフラッグシップモデル「iX」を細部までチェック

ベテラン自動車ライターの永福ランプとフリーエディターの安ドが、深いような浅いようなクルマ談義をする「クルマの神は細部に宿る。」。今回は、古くからEVを販売してきたBMWが昨年末に発売したEVのフラッグシップモデル、iXを取り上げる。

※こちらは「GetNavi」 2022年6月号に掲載された記事を再編集したものです。

 

 

【レビュアーPROFILE】

永福ランプ(清水草一)

日本中の貧乏フェラーリオーナーから絶大な人気を誇る大乗フェラーリ教の開祖。様々な自動車専門誌や一般誌、ウェブなどで、クルマを一刀両断しまくっている。2018年以降、ペンネームを「MJブロンディ」から「永福ランプ」へ変更している。

 

安ド

元GetNavi編集部員で、現在ではフリーエディター。永福ランプを慕い「殿」と呼んでいる。

 

【今月のGODカー】BMW/iX

SPEC【xDrive50】●全長×全幅×全高:4955×1965×1695mm●車両重量:2530kg●パワーユニット:モーター●最高出力:313PS(230kW)/8000rpm●最大トルク:40.7kg-m/5000rpm●WLTCモード一充電走行距離:650km

1070万円〜1280万円(税込)

 

世界最大級のバッテリーを搭載したゴージャスな1台だが、電費の伸びはイマイチ

安ド「殿! BMWの最新のEVを借りてきました! iX xDrive50です!」

 

永福「バッテリー容量111.5kWh。世界最大級だな」

 

安ド「世界最大級ですか! だから航続可能距離が650kmもあるんですね!」

 

永福「そのはずだが、私が200kmほど試乗した計算では、航続距離は450kmくらいという計算になった」

 

安ド「えっ!」

 

永福「それもバッテリーを使い切っての話だから、実質的には400kmくらいだ」

 

安ド「ずいぶん差がありますね!」

 

永福「あまりにも大きなバッテリーを積んでいるので、車両重量が2.5tに達しているのも原因だろう。加えて空気抵抗が大きいSUVタイプなので、高速巡行でも電費が伸びなかった」

 

安ド「エアコンを使ったからでしょうか?」

 

永福「私もそう思って消してみたが、考えてみたらこんなゼイタクなクルマに乗っていて、エアコンをケチるというのはどうなのかと思い直し、使うことにした」

 

安ド「言われてみれば……」

 

永福「世界最大級のバッテリーを積んだ、1300万円もするEVだ。エアコンをケチったりする必要がないように、というコンセプトのはずだろう」

 

安ド「豪邸に住んでいて電気代を節約するのは違和感がありますね!」

 

永福「つまり、豪邸という時点で、エコではないのだ」

 

安ド「言われてみれば……」

 

永福「こういうゴージャスなEVにも、エコだエコだと言って補助金を出すのはいかがなものか」

 

安ド「同感です! 補助金は僕のような貧乏人に出してほしいです!」

 

永福「お前が貧乏なのは浪費癖が原因だろう」

 

安ド「その通りです!」

 

永福「テスラのモデル3ロングレンジAWDなら、バッテリー容量79.5kWhで、もうちょっと長い距離を走れるぞ」

 

安ド「電費が良いんですね!」

 

永福「車両重量は1.8t。空気抵抗も小さいからな。テスラ モデル3がEVとして世界一売れている理由がよくわかる。しかもテスラは、世界じゅうに独自の充電ネットワークを設置している」

 

安ド「BMWはやってないんですか?」

 

永福「BMWディーラーにすら、急速充電器がほとんどない。これから整備するのかもしれないが、現状、国産メーカーのディーラーで充電しなければならない」

 

安ド「でも、このクルマで日産や三菱のディーラーに乗り付ければ、威張れそうですね!」

 

永福「私が三菱のディーラーで充電したときは、ほとんど無視だった。一方、レクサスのディーラーは大歓迎してくれた」

 

安ド「……なんとなく想像が付きます!」

 

永福「想像以上だった」

 

【GOD PARTS 1】ディスプレイ

ゆるやかな曲線を描く超大型ディスプレイ

インパネには「カーブド・ディスプレイ」と呼ばれる横長の曲面ディスプレイがあるだけで、開放感にあふれています。全情報がこのディスプレイに表示される仕組みですが、庶民としては、故障時の修理費用が高そうと考えてしまいます。

 

【GOD PARTS 2】センターコンソール

木目と組み合わされたキラキラ系コントローラー

「フローティング・センターコンソール」と呼ばれる運転席と助手席の間にあるひじ置き先端部に、操作スイッチが集中しています。BMWおなじみのiDriveコントローラーなどはクリスタル仕立てで、木目との奇妙な組み合わせが不思議です。

 

【GOD PARTS 3】リアシート

足元もフラットなゆったり快適空間

SUVらしく後席スペースは広く、赤茶色の上質な本革が採用されていて、豪華な空間になっています。BMWといえばFR(フロントエンジン・リア駆動)で足元に膨らみがあったものですが、iXにはそれもないので足元もゆったりしています。

 

【GOD PARTS 4】クリスタルフィニッシュ

キラキラ系のデザインアイコン

シート位置の調整つまみがドアに付いており、ここにもクリスタルのパーツが採用されています。運転者が決まっていれば頻繁に操作する部分ではないので、見栄え重視の設計なのでしょう。好みかどうかは別ですが……。

 

【GOD PARTS 5】ドアボタン

ワンボタンで開くが隠しドアノブもあり

ドアは未来のクルマっぽく、ボタンで開ける電子式になっています。押すと「ガチャッ」と少し開くので、あとは普通のクルマと同じようにドアを押して開けます。一度やってみれば怖いことはないのですが、電気が切れたときのことを考えてか(?)、ドアの下のほうには隠しドアノブも付いています。

 

【GOD PARTS 6】ゴールド加飾

豪華な雰囲気をさらに演出

ステアリングやインパネ中央の水平ラインなど、あちこちにゴールドのパネルが採用されています。ゴールドといえば高級感を演出する手法かもしれませんが、なんだか従来のBMWのイメージとは違うような気もします。

 

【GOD PARTS 7】カーボン素材

重量を下げるための軽量素材

大型バッテリーを搭載すると車体が重くなってしまいますが、iXではボディ素材に軽量かつ高剛性なカーボン素材を採用して軽量化を狙っているようです。バッテリーの重量を考えると焼け石に水でしょうけど。

 

【GOD PARTS 8】充電シーン

短時間で充電できる急速充電器が欲しい

EVに乗っていて一番気になるのは、出かけた先に急速充電器があるか否か。日産や三菱などのディーラーには置いてあることが多いのですが、BMWディーラーにはまだほとんど急速充電器は置いてないようです。インフラは重要ですね。

 

【GOD PARTS 9】ラゲッジスペース

広くて奥行きもあるので様々なシーンで活躍

最新SUVらしく大きなスペースが確保されていて、日常使用だけでなく、休日のアウトドアでも活躍することでしょう。ただハッチを開けた際、両脇に大きめな面積のボディ断面がむき出しになります。ココは未来っぽくありません。

 

【これぞ感動の細部だ!】キドニー・グリル

グリルのようでグリルでない

グリルは本来、エンジンルームへ空気を送るためにありますが、このiXのグリルには穴がありません。BMWのデザインアイコンである2つの大型グリルのように見せて、実はクリアパーツの裏側にはカメラやレーダーなど、センサー系メカニズムを搭載しているのです。さらにこの部分にはヒーター機能もあって、雪などでセンサー機能が妨げられないようになっています。

 

撮影/我妻慶一

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると拡大表示されます)】