雑貨・日用品
2019/6/20 10:30

SNS映えもバッチリ! 電車型のおにぎりが作れる「電車おにぎりセット」

身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えているドン・キホーテ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、様々な場面で活躍してくれそうなグッズをご紹介していきます!

 

【関連記事】
ワンプッシュでおつまみを密封! 食後の片づけに大活躍する「ハンディ真空パック器」【ドン・キホーテ徹底レビュー】

 

●「電車おにぎりセット」(アーネスト)

子どもから大人まで幅広い世代に愛される「おにぎり」。手軽に食べられるため、朝ご飯やお弁当などのシーンでよく登場しますよね。しかし多くの場合、おにぎりの形は「三角」か「まん丸」の2パターンとバリエーションは少なめ。そこで今回は、ドン・キホーテにて999円(税抜)で購入した「電車おにぎりセット」をご紹介。簡単に「電車型のおにぎり」を作れるキッチングッズです。

 

同商品には電車の形をした「おにぎり型」と、海苔を切り取るための「海苔カッター」がセットになっています。「おにぎり型」の見た目はインパクト抜群で、白いボディに青いラインが引いてある姿はまるで新幹線。それでは実際に、「電車おにぎり」を作ってみましょう。

 

まずは「おにぎり型」の中に入っている「押し具」を取り出します。次に「おにぎり型」の中にたっぷりのご飯をイン。ご飯がくっついてしまうのを防ぐため、あらかじめ型を水で濡らしておくのがポイントです。

 

 

型にご飯を入れたら、押し具を使って“ギューッ”とプレス。取り出した時にご飯の形が崩れないよう、しっかりと押し込みましょう。「おにぎり型」の上部にある凹みをプッシュすると、ご飯が押し出される仕組み。スポッと出てきたご飯は、すっかり電車の形をしていました。

 

 

ご飯ができたら、いよいよ海苔で飾りつけ。海苔カッターを使って、電車おにぎりのデコレーションパーツを作ります。始めに、同梱されているカッターマットの上に海苔をセット。続いて海苔の上に「海苔カッター」を乗せて、手のひらでまんべんなく押し込みます。カッターを持ち上げてみると、海苔が電車の「前部品」や「窓・窓枠」に様変わり。

 

 

 

カットされた海苔をおにぎりに貼りつければ、「電車おにぎり」の完成です。海苔カッターには形の違う穴が複数空いているので、組み合わせ次第で様々なバリエーションの電車おにぎりを作れますよ。

 

実際に同商品を使っている人からは、「押し寿司みたいで楽しい。子どもと一緒に作ってます」「電車好きにはたまらない! かっこいいフォルムのおにぎりでSNS映えもバッチリ」「海苔カッターを上手に使えば、オリジナルの電車も作れそう」といった声が続出。「電車おにぎりセット」を使って、みんなが驚くユニークなおにぎりを作ってみては?

 

※商品の価格はライターが購入当時の実売価格です。

 

【ギャラリー】

 

【関連記事】
フェイスラインをキープする秘訣は耳にあり!? 3分の装着で咬筋を刺激する「ミミリン」