ダイソーの「ミニチュアショッピングカート」で自宅にもう1つの世界が誕生!?

ink_pen 2019/11/30
  • X
  • Facebook
  • LINE
ダイソーの「ミニチュアショッピングカート」で自宅にもう1つの世界が誕生!?
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビューして大紹介していきます!

 

【関連記事】
コンセントが足りない時に大活躍! ダイソーの「USB ACアダプター 2ポート 2.4A」なら同時充電可能

 

●「ミニチュアショッピングカート」(ダイソー)

ついついこだわりたくなる部屋の飾りつけ。100円ショップでも数多くのインテリアグッズが販売されています。そこで今回は、ダイソーの「ミニチュアショッピングカート」(220円)をピックアップしました。スーパーでよく見るショッピングカートをそのまま小さくした同商品。さっそくレビューしていきましょう。

 

カゴを置く部分など細部まで忠実に再現され、大きさ以外はまるで本物のショッピングカート。ミニチュアですがタイヤもしっかりついていて、実際に押すことができますよ。銀色のボディに、ところどころ鮮やかなライトグリーンを用いたデザインは爽やか。インテリアとしてそのまま飾っても十分おしゃれなアイテムです。

 

 

それでは実際にカートを飾ってみます。本来カゴを置く部分に小物をIN。普通の小物が大きくなったように見え、まるで巨人の国に迷い込んだよう!? 見てるだけで楽しい装飾です。ネット上では、フィギュアと一緒に飾っている人もいる様子。部屋の中に小さな世界を作るのもいいかもしれませんね。

 

実際に購入した人からは、「小さな見た目が可愛いくて最高!」「ギミックがしっかりしてて、ミニチュアながら完成度が高いです」「再現度が凄く、細かいところまでハイクオリティー」など絶賛の声が続出中。

 

ダイソーの「ミニチュアショッピングカート」で、お部屋を楽しく彩ってみませんか?

 

【ギャラリー】

 

【関連記事】
数秒あればギュッとスッキリ!? ダイソーの「コードクリップ M Standard」が片付けに大活躍

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で