財布にインするだけ! カバンの中でカギが迷子にならないキーケース「ココカギ」レビュー

ink_pen 2020/12/16
  • X
  • Facebook
  • LINE
財布にインするだけ! カバンの中でカギが迷子にならないキーケース「ココカギ」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

健康グッズやキッチン用品など、生活に役立つアイテムを数多く取り扱う企業「サイプラス」。今回は「出かける時に財布1つですむのは助かる!」「もうこの商品なしで生活できません…」とネット上でも好評な、同社のカード型キーケース「ココカギ」をみていきましょう。痒いところに手が届くようなアイデアが詰まった同商品なら、あなたの悩みを解決してくれるかも。

 

●玄関前でのタイムロスを解消する「ココカギ」(サイプラス)

寒い冬は家に着いたらなるべく早く中へ入りたいですよね。しかし私は先日カバンの中にあるはずのカギが見つからず、5分ほど家に入れないという体験をしました。そんな悲しい体験を繰り返さないために購入したのが、カバンの中で鍵が迷子にならないアイテム「ココカギ」(1580円/税抜)です。

 

大きさは約80(縦)×60(横)×3mm(薄さ)ほどで、少し短めのカード程度。財布のカード入れにぴったりと収まるサイズになっています。

 

 

「カード型のキーケース」と銘打たれた同商品は、2か所からカギを差し入れることが可能。2つのカギを収納できるので、予備のカギを保管する際にも便利ですよ。ちなみに使用可能なカギのサイズは、約63(縦)×25(横)×3mm(薄さ)まで。

 

実際にキーケースにカギをしまってみると、途中で引っかかることもなく思いのほかスムーズなしまい心地。わざと振ったりするとさすがに落ちてしまいましたが、逆さまにするだけなら問題ありません。

 

またPVC(ポリ塩化ビニル)やポリエステルを使っているため耐久性が高く、扱いやすいのも嬉しいポイント。試しに曲げてみたところ、すぐ元の形に戻りました。もし汚れてしまった場合は、柔らかい乾いた布で軽く拭いてくださいね。

 

色は2色展開になっており、キャメルとブラックが販売中。ちなみに財布にキーケースをしまう際は、“横向き”“縦向き”の両方でしまえます。

 

実際に購入した人からは、「財布にカギをしまおうってアイデアがいいよね」「財布は持ってきたけどキーケースは忘れた… なんて経験がある人にもおススメです」「この商品を使い初めてからカバンの中のカギを探すことが本当になくなった」といった声が。寒い冬に玄関前で足止めされないためにも、1度同商品をチェックしてみては?

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で