【モノタロウ】ハンドル付きで作業効率UP! L字六角と比べると格段に回しやすい「T形ハンドル六角棒レンチ」

ink_pen 2023/7/6
  • X
  • Facebook
  • LINE
【モノタロウ】ハンドル付きで作業効率UP! L字六角と比べると格段に回しやすい「T形ハンドル六角棒レンチ」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

約2000万点という膨大な商品を取り扱うモノタロウ。今回チョイスした「六角棒レンチ ボールポイント T形ハンドル T型」は、T形ハンドルが付いたことで通常のL字六角と比べると格段に操作性が向上しています。先端はボールポイント型なので、少し角度を付けて回すことも可能。さっそく同商品の魅力をチェックしていきましょう。

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

【関連記事】

【モノタロウ】100均より安いのに高クオリティ! 抜け毛の少ないホビー工作用の「刷毛」

 

●T形ハンドルで作業効率アップのレンチ「六角棒レンチ ボールポイント T形ハンドル T型」(モノタロウ)

通常のL字六角と比べ、T形のハンドルで格段に回しやすい「六角棒レンチ ボールポイント T形ハンドル T型」(384円/税込)。今回選んだのは3mmタイプで、全長138mm、重さは35gです。商品公式ページでは対辺寸法を2.5、3、4、5、6mmから選択することができました。対辺寸法によって他の部分の寸法や値段も変わりますが、デザインやカラーはどれも同じとなっています。

 

ハンドルの中央には対辺寸法を表す数字も記されているので、いちいち六角穴に差し込んで確認する必要はありません。パっと見で視認しやすいのが助かりますね。

 

同商品の特徴は、六角棒レンチの先端がボールポイントになっているところ。ボールポイントとはその名の通り、先端が丸い玉のような形をしていることです。その利点は、角度をつけた位置から回せるというもの。角度的に垂直にさし込めない場合など、狭く奥深い箇所の六角穴の脱着にその性能が発揮されます。

 

実際にハンドルを握ってみたところ、角が丸みを帯びているため手によく馴染む感じがしました。通常のL字六角レンチにはないハンドルがあることで、力が伝わりやすいだけでなく回しやすさも抜群です。

 

先端のボールポイントは、六角穴と噛み合えば少し角度がついた状態でも回せます。何よりハンドルのおかげで力をかけやすく、L字六角より効率よく作業ができました。

 

通常の六角レンチが届きづらい場所にも有効なボールポイント型の六角棒レンチ。さらにT形ハンドルがあることで機能性も格段にアップしています。

 

同商品の購入者からも「軽くて使いやすく、L形よりT形の方が速く回せるので作業がはかどります」「作業効率が向上して安全快適になりました」といった好評の声が上がっていました。T形ハンドル付きの六角棒レンチの有効性をぜひ試してみてくださいね。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で