女は40代になったらモテる。そう言われることがあります。事実「なぜか40超えたら急に年下の男性にモテるようになった」という人は少なくありません。年下男性が40代の熟女を追い求める理由を考えてみました。
【関連記事】
仏・マクロン大統領夫妻から考える、超年の差婚のメリットとは?
仕事バリバリ女傑系
『40歳過ぎたら生きるのがラクになった』(アルテイシア・著/幻冬舎・刊)は40歳を過ぎたらとタイトルにも明確に入っている本です。著者である女性エッセイストのアルテイシアさんも「「若いころより今の方がモテる、それも年下男に」というJJ(熟女)がいる」、と書いています。
彼女はモテる熟女には「女傑系」と「菩薩系」の2系統があると述べています。「女傑系」は迫力があるタイプ。バリバリ男並みに仕事もこなすような、己の道を突き進むような女性のことかと思われます。若いころは同世代の男性はあまり近づいてこなかったのに、40代になると年下男性から頼られ、好かれるようになるのだとか。
確かに私の周辺にも、仕事ができる超年上女性に焦がれる男性は少なくありません。20歳近く年上の職場の上司と結婚した男性もいます。仕事っぷりに憧れ、いろいろと教わるうちに、人間としても尊敬するようになって恋愛に至るというパターンです。興味深いのは女性側が「私はずっと仕事ばっかりだったから、恋愛なんて忘れちゃったわ」などと戸惑うところ。年下男性に追われ、迷う姿がとても可愛らしいのです。
なんでも許す菩薩系
もうひとつの「菩薩系」のほうが想像がつきやすいかもしれません。ニコニコとしていて、誰にでも優しい、保育園の園長先生のような柔らかいムードの女性がモテるのです。本書によると、今までは地味だと思われてモテていなかった女性が、40代になり、おっかさん度が強くなると、甘えたい年下男性から大人気になるのだとか。
ここまで読んでわかることは、年下男性が超年上女性を追い求めるのは、強い目的意識があるということ。若い女性に対しての「顔が可愛いから」「胸が大きいから」「ノリが合うから」というような直感的なものではないのです。「女傑系」に対しては「導かれたい」、「菩薩系」に対しては「甘えたい」という気持ちがあるのです。
同年代や年下の女性は、導いても甘えさせてもくれません。なので彼らは40代女性に向かうのです。この現象は近年になってからのほうが強いのではないでしょうか。
年の差婚はどんどん増加しています。1980年には女性が11歳以上年上という婚姻はわずか0.2%でしたが、これが2015年になると0.8%になっています。全体の1%に満たない数ではありますが着実に1%に向かって数字が伸びています。1%となると100組に1組となるのですから、無視できない件数ではないでしょうか(2015年厚生労働省「人口動態調査」)
結婚を迫らない超年上女性
年下男性が超年上女性を好む理由のひとつとして「メンタルが安定している」ことが挙げられていました。確かに若い女性はちょっとしたことで嫉妬したり泣いたり喜んだりと忙しいものです。その感情の揺れが恋をドラマティックに盛り上げてもいるはずですが、最近の若い男性は「機嫌をとるのが面倒」と言います。確かにスネた彼女を駅の改札付近で1時間以上もなだめているような男性を見ると大変そうではあります。
超年上女性は大したことでは動じません。若い女性はLINEの返事が数時間戻ってこないだけで浮気を疑い大騒ぎするらしいですが、超年上女性は1〜2日、いやそれ以上返信がなくても平気な人が多いのです。なので男性をあまり縛らないし、わがままを言ったりスネたりということもほぼないので、交際はかなりラクで、仕事にも集中できることでしょう。
先日、40代女性を好む22歳が「絶対30代より40代!」と断言していました。理由を聞いたところ「30代は結婚を匂わせてくるけど40代にはそれがない」と答えたのです。男性にとって結婚はプレッシャー。しかし40代女性にとって20代男性との結婚は「まさかぁ」と考える人が少なくありません。超年上女性の多くを望んではいないところこそ、年下男性を魅了している部分なのかもしれません。
【関連記事】
趣味も結婚も手に入れる――『オタクだけの婚活サイトで運命の人を見つけました』
【書籍紹介】
40歳過ぎたら生きるのがラクになった
著者:アルテイシア
発行:幻冬舎
若さを失うのは確かに寂しい。でも断然生きやすくなるのがJJ(=熟女)というお年頃!おしゃれ、セックス、趣味、仕事等にまつわるゆるくて愉快なJJライフがぎっしり。一方、女の人生をハードモードにする男尊女卑や容姿差別を笑いと共にぶった斬る。「年を取るのが楽しみになった」「読むと元気になれる」爆笑エンパワメントエッセイ集。
楽天koboで詳しく見る
楽天ブックスで詳しく見る
Amazonで詳しく見る