ストレス状態や睡眠の深さなどを測定する「ASUS VivoWatch SP(HC-A05)」が登場

ink_pen 2021/7/8
  • X
  • Facebook
  • LINE
ストレス状態や睡眠の深さなどを測定する「ASUS VivoWatch SP(HC-A05)」が登場
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

 

ASUS JAPANは、ウェアラブルヘルストラッカー「ASUS VivoWatch SP(HC-A05)」を発表。7月9日から発売します。ビックカメラ.comでの販売価格は5万1800円(税込)です。

 

ASUS VivoWatch SPは2つのセンサーを搭載し、脈波伝播時間、心拍数、睡眠、活動量、ストレスレベルを計測。健康管理に役立つ知見を得ることができるとしています。

 

 

また、センサーで交感神経と副交感神経の反応を測定し、ストレスに対する回復力を示す「活力指数」、リラックス度やストレスレベルを示す「リラックス指数」を算出。さらにこの2つの指数をもとに、身体全体のストレス反応をわかりやすく示す「ストレス解消指数」を算出できます。

 

このほか睡眠では、血中酸素飽和度と心拍数の測定値を利用して、睡眠の深さと安らぎの度合いを測定するうえ、身体の動きを追跡して左右に何回寝返りを打ったか記録します。

 

OSは搭載されておらず、スマホとはBluetooth経由で接続となります。対応OSはiOS 11以上/Android 4.4以上です。また、スマホとペアリングすると、スマホに電話着信や通知が来た際、ASUS VivoWatch SPの画面に発信者情報やメッセージのプレビューが表示されます。

 

液晶ディスプレイはタッチ機能搭載。さらに本体は5気圧防水に対応しています。本体サイズは幅53.5×奥行き14.2×高さ46.5mmで、重量は約62g。バッテリー駆動時間は約10日間となっています。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で