AV
ヘッドホン
2019/7/23 21:30

【保存版】アニソン好きならこれで聴け! 「アニソンを最高に楽しむためのヘッドホン」をプロがセレクト

近年、若い世代を中心に人気となっているアニソン。アニメ作品の主題歌や劇中曲だけでなく、アニメから生まれたユニットがアーティストのように楽曲をリリースすることも。そんなアニソンをより高音質で楽しむためのイヤホン・ヘッドホンを、アニソン好きのオーディオライター天野 透さんと橋爪 徹さんの2人がセレクトしました。お二人の試聴時の定番曲も紹介していますので、ぜひイヤホン・ヘッドホン選びの参考にしてみて下さい。

 

今回はヘッドホン編として、モニターヘッドホンから人気のハイエンドモデルまで、幅広いラインナップから選ばれた6モデルを紹介します。

→イヤホン編はこちら

 

【天野 透さんの選曲】

●「Snow halation」/μ’s

●「ラムのラブソング(「うる星やつら」より)」/ラスマス・フェイバー

●「Shiny Seven Stars!」/エーデルローズ新入生
(『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』OP主題歌)

 

【橋爪 徹さんの選曲】

●「ぼなぺてぃーと▽S」/ブレンド・A
(『ブレンド・S』OP主題歌)

●「Magic Parade」/大原ゆい子
(『リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード』劇場版主題歌)

●「A Page of My Story」/アンジェ(今村彩夏)、プリンセス(関根明良)、ドロシー(大地 葉)、ベアトリス(影山 灯)、ちせ(古木のぞみ)
(『プリンセス・プリンシパル』ED主題歌)

 

【その1】

デジタルサウンドに適したモニターヘッドホン

ローランド
RH-A30

実売価格1万5230円

Roland ローランド モニターヘッドホン RH-A30

Roland ローランド モニターヘッドホン RH-A30

19,000円(12/12 03:17時点)
Amazonの情報を掲載しています

ネオジウム・マグネット採用の新開発45mmドライバーを搭載した、オープン型のモニターヘッドホン。クリアで輪郭のはっきりとしたサウンドは、シンセサイザーやデジタルピアノなどのデジタルサウンドのモニタリングに最適です。ハウジングが反転し、片耳モニターにも対応します。

 

【アニソン試聴レビュー】

高音がよく伸びるヘッドホンで、音の線は細め。楽曲によっては痛いと感じることも。サウンドはどの曲を聴いても熱を殺したクールな印象で、「スノハレ」や「Shiny Seven Stars!」など、多くのJ-POPに見られるEDM(エレクトリック・ダンス・ミュージック)的な打ち込みビートがとてもカッチリと出てくる。そのためフュージョンやテクノポップなどとの相性が良さそう。(天野)

 

デジタルサウンドに最適と謳われているとおり、「ぼなぺてぃーと▽S」はベストマッチした。シンセサウンドは非常に高精細で打込み系に似合う音色。Aメロの躍動感はしっかりと表現。3人のボーカルの描き分けもモニター機らしい解像度で実現している。反面、ストリングスや管楽器のようなアコースティック楽器は、やや無機質気味に感じられるのが惜しい。音像がイヤーカップの近傍に固まるイメージで、音場の広がりや定位の微細な違いは表現力に物足りなさを感じた。帯域バランスはナチュラルで好印象。なお、音漏れが気になる方は、密閉型のRH-300が発売されている。(橋爪)

↑ローランド「RH-A30」を試聴する天野さん

 

【その2】

ポータブルで使える軽量ハイレゾヘッドホン

オーディオテクニカ
ATH-MSR7b

実売価格2万1640円

audio-technica ヘッドホン ハイレゾ対応 ブラック ATH-MSR7b BK

audio-technica ヘッドホン ハイレゾ対応 ブラック ATH-MSR7b BK

21,998円(12/12 11:41時点)
Amazonの情報を掲載しています

DLC(Diamond Like Carbon)コーティング振動板により高域特性を向上させた、45mm径の「”トゥルー・モーション”ハイレゾドライバー」を搭載。ハウジング内の空気の流れを調整する「デュアルレイヤー・エアコントロールテクノロジー」により、にごりのない鮮明な音質を実現しています。ケーブルは両出し/着脱式(A2DCコネクター)で、3.5mmステレオミニケーブルのほか、4.4mm5極のバランスケーブルも付属しています(いずれもケーブル長1.2mm)。

 

【アニソン試聴レビュー】

モニター的な鳴り方で、どの音も強調無く平たく出てくる。控え目ながら丁寧に演奏される印象のサウンドだが、「スノハレ」を聴くとサ行の破擦音が耳に刺さった様に感じた。「ラムのラブソング」では、ヴォーカルとバンドの位置がかなり近く感じるが、楽器間の距離は感じにくい。サラリと歌い上げられていく歌にこのヘッドホンの性格を見た。(天野)

 

見た目に似合わぬ軽量ボディがまず魅力。映画鑑賞など長時間掛けるシーンでは、重さも大事なチェックポイントのひとつだ。オーディオテクニカ独自のA2DCコネクターは安定性と耐久性、音質面でも有利とのこと。もちろんバランス接続対応で、万一の断線でも交換がスムーズだ。サウンドは、高解像かつボーカルが聞こえやすいチューニングにまとまっている。アコースティック楽器の空気感や質感表現もなかなか心地よい案配だ。低域がかなりパワフルなので、好みに合うかどうか事前にチェックをお勧めしたい。(橋爪)

↑オーディオテクニカ「ATH-MSR7b」(ガンメタリック)を試聴する橋爪さん

 

【その3】

音楽スタジオでも使われている本格モニターヘッドホン

JVC
HA-MX100-Z

実売価格2万4800円

 

ビクタースタジオなどでも使用される密閉型のモニターヘッドホン。新開発の「デュアル・クリアバスポート構造」を採用するなど、従来モデル「HA-MX10-B」から改善を行い、ハイレゾ対応に進化している点が特徴。余計な味付けを加えず、楽曲本来のサウンドを忠実に再現します。

 

【アニソン試聴レビュー】

「VICTOR STUDIO」の刻印が示す通り、徹底的に分析的な鳴らし方をするモニターサウンド。演奏の真ん中に居て、右から左からどの音も平等に色んな音がやってくる、音の洪水状態。集中して耳を傾けることで、特定の音をピックアップするプロフェッショナルな作業はとても楽。ヴォーカルは化粧を落としたスッピン状態なため、リラックスして音楽に浸るという様な聴き方は望めない。(天野)

 

中域が少しふくよかな印象だが、基本フラットバランス。音像のクリアネスや解像度はそれほど高くなく、「Magic Parade」のバンドセクションとストリングスの共存は、音場が混濁気味に感じる。「A Page of My Story」の定位表現は全体的に中央に寄っており、コーラスとメインボーカルの分離がやや弱い。軽量なボディと優しい側圧は長時間のリスニングにも適した設計だ。テンポの速い楽曲でのもたつきはほぼ感じない。(橋爪)

 

  1. 1
  2. 2
全文表示