AV
イヤホン
2020/6/3 17:30

ファーウェイ「FreeBuds 3i」登場! 密閉型の「新・完全ワイヤレスイヤホン」のファーストインプレは?

ファーウェイが左右独立型の完全ワイヤレスイヤホンの新製品「HUAWEI FreeBuds 3i」を発表しました。今度はハウジングを密閉型として、さらに高い遮音性能と引き締まった低音再生を実現しています。

↑ファーウェイの新しい完全ワイヤレスイヤホン「FreeBuds 3i」

 

ファーウェイ・ジャパンが開催した新製品体験会に参加して、FreeBuds 3iを試してきました。

 

上位「FreeBuds 3」に続く完全ワイヤレスイヤホンの第2弾

本機は2019年11月にファーウェイが発売した「FreeBuds 3」の弟分としてラインナップに追加される完全ワイヤレスイヤホンです。どちらもアクティブ・ノイズキャンセリング機能を搭載している点が大きな特徴。アクティブノイズキャンセリング機能(以下:ANC機能)とは、本体に搭載するマイクでリスニング環境周囲の音を継続的に拾って、再生中の音楽とミックスしながらノイズだけに逆相の音をぶつけて消すという技術です。屋外であろうとも静かな環境で音楽再生が楽しめます。

 

最近では働き方改革の一環として、オフィス以外にも自宅やその他の施設で仕事が進められるテレワーク環境の導入を進める動きが方々で活発化していますが、シェアオフィスやカフェなど賑やかな場所で仕事に集中したい時に、ANC機能を搭載するイヤホンがあると耳栓の代わりにもなります。

↑ファーウェイが同時に発表した新しいスマホ、タブレット、PCとともに在宅ワークの強い味方になってくれそうです

 

先行して発売されたFreeBuds 3は、イヤホンの音が生まれる源泉であるドライバーユニットを囲うハウジングに、空気の通り道になる小さな孔を設けた開放型構造のハウジングを採用するイヤホンです。開放型にすることでハウジングの中に音がこもることがなく、クリアで切れ味にも富むサウンドが楽しめます。特に伸びやかな高域再生と広がり豊かな音場感を楽しむなら開放型ハウジングのイヤホンがおすすめです。

 

開放型イヤホンはハウジングに小さな孔を設けているため、遮音性能に弱点を抱えています。外の環境音が聞こえてきたり、反対に聴いている音楽が外に漏れる心配があるため、アウトドアで楽しむ音楽リスニングには不向きな所があります。

 

FreeBuds 3はその開放型イヤホンの構造的な課題にあえて真っ向から挑んだ、珍しい「開放型のANC機能搭載イヤホン」です。リスニング環境周囲のノイズを効果的に消しながら、開放型ハウジングの特徴を活かしたキレのあるサウンドを楽しませてくれます。Android対応の「HUAWEI AI Life」アプリには、屋外・室内などイヤホンを使う場所を選んでANC機能の強弱をコントロールできる機能もあります。

 

密閉型イヤホン「FreeBuds 3i」の特徴

そのFreeBuds 3よりも機能は単純にしながら、遮音性能を高めた新しいイヤホンがFreeBuds 3iです。

 

大きな違いはハウジングが密閉型構造になったことで、中高域の音の抜け感は開放型のイヤホンに比べると少し下がりますが、中低域の密度感と力強さがアップします。ハウジングの構造そのものに起因するパッシブな遮音性能にも優れています。

 

スティック形状の本体が外耳のくぼみにぴたりとフィットするデザインはFreeBuds 3から継承しています。ボタンによる凹凸がなく、ペアリングしたスマホの音楽再生とハンズフリー通話の操作はタッチセンサーで行う仕様としています。

↑スティックタイプのデザインを採用

 

↑耳元にしっかりとフィットするデザイン

 

イヤホン本体、充電ケースともに軽くコンパクトなデザインとしているので、女性の音楽ファンにもふだん使いに最適な完全ワイヤレスイヤホンとしておすすめできると思います。iPhoneとの組み合わせでも使えますが、Androidスマホなら「HUAWEI AI Life」アプリからタッチセンサーリモコンの操作方法がカスタマイズできます。

↑充電ケースもコンパクト。約14.5時間の音楽再生に対応します

 

↑「HUAWEI AI Life」アプリから本体のリモコン操作のカスタマイズ設定などが行えます

 

さらにファーウェイ独自のユーザーインターフェース「EMUI10」を搭載するファーウェイのスマホとの組み合わせではBluetooth設定のメニューを開かなくてもワンタッチで初期ペアリングができたり、音楽再生中にイヤホンを着脱すると自動的に再生のオン・オフがスイッチする便利な機能が使えます。

 

音質・ノイズキャンセリング性能のファーストインプレッション

新製品体験会で試聴したイヤホンのサウンドは、特定の帯域をむやみに強調しないフラットなバランスが好印象でした。10mm口径の振動板から生まれるサウンドのいきいきとした力強さがストレートに伝わってきて、ボーカルの声、ピアノの音色も鮮度がとても高く、ベースやドラムスの低音はバネが効いています。中高域のディティールの再現力は開放型のFreeBuds 3の方が上手かもしれませんが、ふたつのイヤホンを使い分けて楽しむのもアリだと思います。

↑HUAWEI P40 Proにペアリングしてサウンドを試聴しました。イヤホンを近づけるとペアリングモードへ自動的に切り替わります

 

ノイズキャンセリング機能の効果は抜群に高いと思います。説明会で筆者の隣に立ってイヤホンの使い方を解説してくれたファーウェイのスタッフの声が聞こえなくなるほど強力です。電車や飛行機の中で使うとどれぐらいの遮音効果を発揮してくれるのか、試せる機会が楽しみです。

 

これほどまでに遮音効果が高いと、屋外で歩きながら使う場面でも安全に使えるのか、少し心配に思われるかもしれません。ファーウェイでは本機の発売後に予定するファームウェア更新により「外音取り込み」の機能を追加することを発表しています。使い勝手の点では安心できそうですね。

 

イヤホン本体は屋外でも使いやすいIP54相当の防塵・防滴設計。カラーバリエーションは先にセラミックホワイトが発売され、1ヶ月ほど後にカーボンブラックの登場が控えています。

 

FreeBuds 3iにはハンズフリー通話の音声品質にこだわったトリプルマイクも搭載されています。また機会を改めて踏み込んだ音質レビューと通話音声の品質についてもレポートしたいと思います。

 

【フォトギャラリー(画像をタップするとご覧いただけます)】

 

【この記事を読んだ方はこちらもオススメ】

「ずばぬけたコスパ」を感じた! 最新ファーウェイスマホやタブレットをこってりインプレ

テレワークのお悩みをまるっと解決! 仕事効率を上げるなら「HUAWEI FreeBuds 3」におまかせ!! [PR]